パティシエ エス コヤマ@阪急うめだ本店 | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ



2月4日O.A.のよ~いドン! 本日のオススメ3の
阪急うめだ店でお薦めのバレンタインチョコレート” 特集で
ご紹介させていただいた一店目は・・・パティシエ エス コヤマさん。

関西のみならず、いまや日本を代表するパティシエとして
その存在感を示す小山進シェフは、世界中のショコラトリーが一堂に会する
ヴァレンタインという絶好の機会に“メイド・イン・ジャパン”の
実力を発信したいと考え、数多くの珠玉のヴァレンタイン商品を
発表されています。

 
 
 


 
その中で今回ご紹介させていただいたのが、こちらの“J.CHOCOMANIA.1964”
チョコレートマニアを自称する1964年生まれの小山シェフが発見した
ショコラの新大陸(?!)“J”
中には8種類のボンボンショコラが収められています。

南米やアフリカのカカオの産地で、実際にカカオ豆の栽培や発酵の現場を体験し、
直接ショコラ文化の「源流」に触れた小山シェフは、日本人ならではの感性で
多くの“新しい情報”をとらえ、この“J.CHOCOMANIA.1964”を創りあげられました。
これまでのショコラ文化を築いてきた偉大なる者たちへ敬意を表しつつ、
新しいショコラの文化をジャパンから発信していこう!という
チョコレートマニア小山進氏の強い想いが込められたショコラなんです。

また小山シェフは、単に和素材を使うことで“ジャパン”を伝えるというのではなく、
丁寧で繊細な仕事をする日本人の心=“ジャパン”の本質を伝えたいという
想いも込められています。
 
シェフがこだわりぬいてデザインされたパッケージにも遊び心が満載なので、
ぜひカカオの源流や、500年の時をかけ築きあげられてきたショコラ文明に
想いを馳せながら、視角からも楽しんでみてくださいね。

 
 
 


 
8種類のカカオの産地やカカオ分の異なるボンボンショコラがセットになっているので、
まさにカカオ本来の味の違いを食べ比べることができるショコラのデギュスタシオンセット。

カカオのデギュスタシオンというと難しく感じられるかもしれませんが、 
BOXには巻物状にされた写真のような解説書が添付されていて、
デギュスタシオンをエスコートしてくれるので安心して楽しむことができます。

  

 
 


 
このようにBOXには、カカオ分75%のショコラから、50%のミルク系、
そしてアマンド&ノワゼットのプラリネまでがセットになっています。 
 
今回プラリネの製作風景を取材させていただいたんですが、この自家製のプラリネが
このBOXのプラリネアマンドにもふんだんに使われているんです。
スペイン産・マルコナ種のアーモンドを丁寧にキャラメリゼし、
少し粒感が残るようにペースト状に。
キャラメルとアーモンドのカリッ♪と香ばしい食感とそれを包み込む
ミルクチョコレートのとろけるような美味なるハーモニー・・・
ひとつひとつ丁寧に手作りされた、新鮮で繊細な美味しさが伝わってきます。

 
「チョコレートをもっと多くの人に、楽しみながら気軽に味わってほしい」という小山シェフ。
このセットも、眉間にシワをよせながらデギュスタシオンをするのではなく、
「私はこんなに味の違いが分かるのよ~♪」とショコラの味の違いが分かる自分に
思いっきり酔ってほしい一品なのだそう。

ぜひショコラをもっと深く追求したいと思っているショコラ好きな方に
味わっていただきたい一品です。

  

 
 



 
“J.CHOCOMANIA.1964”の他にも、2011 NEW ITEMが数多く登場しています。

お馴染の“奏”からは、メイド・イン・ジャパンのプライドをかけた抹茶バージョンが登場!
“奏”の身上であるしっとり、きめ細やかな食感のビスキュイと
なめらかな口溶けのガナッシュから、馥郁たる上質な抹茶が薫りたちます。

そしてホワイトチョコレートを練りこんで焼き上げた、濃厚なコクがありながらも
ふんわりと弾力のあるビスキュイが、間にサンドされたホワイトチョコレートの
ガナッシュとお口の中でなめらかに溶け合う“名もなき菓子”

どちらも誰からも愛される優しい味わいに仕上げられています。

 
 
 




“チョコレートバーガーファクトリー”は、ハンバーガー屋さんのデリバリー・カーを彷彿とさせる
ポップでキュートなパッケージが気軽なプレゼントにぴったり!
開けた瞬間に歓声があかること間違いなし!のユニークな一品。

でもいい意味でそのイメージを裏切り、味はかなり本格派なんです!
バターの風味豊かなサクサクのサブレと、香ばしいカカオのチュイールで
キャラメリゼしたヘーゼルナッツ入りのクリームをサンド。
さらにその上からマイルドなミルクチョコレートをかけコーティングした
美味しさと食感の4層構造になっています。

 
この他にもパティシエ エス コヤマさんには、迷って迷って選びきれないほど
たくさんのヴァレンタイン商品が取り揃えられていますので、
渡す相手を想像しながら、ぜひ楽しんでセレクトしてみてくださいね♪