
2009年11月24日オープン。
そしてこの日、2012年11月19日。。。
3周年を目前にして、ラヴィルリエさんはその第一幕を閉じました。
さらなるステップアップ・・・移転グランドオープンに向けて!
ただ自分の感じるフランスらしさをお菓子で表現したい!
そんな夢の実現に向けて、一歩一歩着実に進んできた服部シェフ。
一見順風満帆に見えたこの3年間だったかもしれません。。。
でも・・・根っからの職人気質ゆえに悩み苦しんだことも多い3年間でした。
だけどそのお菓子作りに取り組む真摯な姿勢をお客さまはしっかりと見て、
しっかりとその想いを感じ取っていました。
それが2周年を迎えたあの日・・・寒い中何時間も行列に並びながらも、
おめでとうございます♪と笑顔で店内に入るお客さまの姿にも現れていましたね。
オープン前から服部シェフを知っていた私は・・・
自分もその列に並びながら、お客さまのその姿に思わず涙ぐんでしまいました。

そして、この日も・・・さらなるステップアップへの第一歩と分かっていながらも、
シェフも私も・・・この一つめのお城が愛おしくて。。。
いざ離れるとなると、せつない想いでいっぱいでした。
こんなおふざけをしながらも、本当は心の中は涙でいっぱい・・・でしたよね?!(笑)

旧店舗閉店のその日。。。
最後の訪問の後に向かった先は・・・工事中の新店舗。
まだ、本当に2週間ちょっと先にオープンできるの?!という状態でした。
今回服部シェフが3年という早さで移転を決意されたのは・・・
2年目の周年記念のあの日、沢山のお客さまが寒空の下、
何時間も並んでお待ちくださった姿に深く感動したからなんです。
その行列を見た時に、このキャパでは満足した仕事ができないと思い、
そこから1年の歳月をかけてこの移転に至りました。
新店舗は旧店舗の2倍の広さになり、待望のイートインスペースも!

12月8日のグランドオープンを翌日に控えた7日。
見事に完成しましたね!
プレオープンイベントが開催される数時間前の姿です。
パリの街角を切り取ったような風景が、神山町から徒歩5分の山崎町へお引っ越し。
といっても、旧店舗もそのままの姿で残されています。
一見そっくりさんに見えますが、よ~く見比べてみると・・・
赤色の濃さが少し違うんですよ。
ちょっとずつ濃い赤色に・・・今後も進化していく予定です。


服部シェフがフランスで買って来られたというドアの取っ手。
内側から押すタイプのドアなんですが、ドアのど真ん中に取っ手がついています。
フランスではこのスタイルなんですって。



店内の風景。
ヴィエノワズリーやコンフィチュールを並べる棚は新顔ですが、
プティ・ガトーのショーケースは旧店舗のまま。
可愛い雑貨達もそのままお引っ越ししてきています。

壁は塗り壁に・・・シェフ自らもナッペの如く慣れた手つきで塗ってらっしゃいました(笑)
床にはブルターニュの古いお店のように、自然石が敷きつめられています。
店の奥まで長く続くので、雰囲気のある床にしたかったのだそう。
きっと年数が経つほどに味わいがでてくるんでしょうね。


店内に入ってすぐに、イートインスペースが設けられました。
これはかな~り嬉しいですよね♪
右側にテーブル席が2つ(椅子は3席ですが^^;)
グラス用にとベンチシートも・・・なんだかここにギュウギュウ詰めなのに
笑顔で座っているお客さまの姿が目に浮かぶようですね(笑)
店内の調度品もこのテーブル&椅子も、シャンデリアも・・・
全てシェフ自らがフランスや滋賀で買い揃えたアンティーク。
なぜか私の周りにはアンティーク好きなシェフが多い気がします(笑)
私も大好きなのでつい目がいって、話が弾んじゃうんですが、
大蔵省のマダムは。。。なお店も多かったりして(笑)

時計も・・・

壁飾りも・・・






シャンデリアも・・・こだわりすぎですよね^^;
さて、問題です。
一番高価なシャンデリアはどれでしょう?!
答えは・・・お店でこっそりと聞いてみてくださいね♪

もちろんお店のロゴマークのこの子も!
新店舗に一緒にお引っ越ししてきています♪
昨日8日のグランドオープンには、予想通り沢山の方が行列されました。
リニューアルオープン&3周年記念イベントは本日9日も行われます。
限定プティ・ガトー数種類、今季初登場のタルト・タタン、長期間お休みされていたマカロン、
そしてヴィエノワズリー、グラスなども登場するかも?!
本日9日も大混雑が予想されるため、ご予約や店頭でのお取り置きはできませんが、
一期一会のお菓子に出会いに・・・
そして何よりもおめでとうございます!を伝えにお店にお伺いしたいですね♪
限定ガトーにつづきます。。。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.**
店名:パティスリー・ラヴィルリエ
住所:大阪市北区山崎町5-13
電話:06-6313-3688
定休日:基本的には火・水曜日(要確認)
営業時間:11:00~完売次第閉店(~20:00)