ケ・モンテベロ ☆ ケーク・オ・レザン | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ



11月22日O.A.のよ~いドン!本日のオススメ3 “大人テイストの焼き菓子” 特集で
ご紹介させていただいた3軒目は・・・ケ・モンテベロさん。

ロケでお伺いした日は、ちょうど3周年記念イベントが行われていたので
店内にはひっきりなしにお客様がいらしたのですが、
一瞬だけお客様が引いた瞬間があって・・・
その瞬間にササ~ッと撮影を済まされる素晴らしきスタッフの皆さん。
いつも大切なお店やお菓子を綺麗に撮影していただいてありがとうございます。

そしてお忙しいなか撮影にご協力くださった橋本シェフ、
お店のスタッフの皆さん、ありがとうございました。
3周年本当におめでとうございま~す(*^^*)♪

 
 
 


 
3周年記念日に合わせて、以前はデッドスペースだった場所に
こんな素敵な棚が置かれていました。

最上段にはパステルピンク&ブルーのマカロンタワー。
オーガンジーのおりぼんをかけてフェミニンな雰囲気に誂えられていて、
可愛すぎます~(*^^*)❤
マカロンタワーの間にはNewパッケージのお姿も。

棚には焼き菓子や、ギモーブ、コンフィチュールなどが飾られていて、
ギモーブやデギゼなどのコンフィズリーも1個から気軽に買えるようになりました。
子供さんが小銭を握りしめて、これひとつください!と本格的なフランス菓子を
買う姿が目に浮かぶよう。。。素敵なことですね。

 
 
 



Newパッケージもとっても可愛いですよね~。
小さなBoxはエッフェル塔が描かれたポップな雰囲気。
大きなBoxには色とりどりの球が集まった毛糸玉?お花?のような画が描かれ、
文字も画もクレヨンで描かれたようなやさしい風合いに仕上げられています。
この大きなBOX、かなり私好みです~(*^^*)❤
早速自分用に、焼き菓子を詰め合わせて贈らなくっちゃ!

後ろには、3周年のお祝いにとスタッフさんが作られたマジパン細工のアントルメが。
橋本シェフやプティガトーがひとつひとつとても精巧に作られていて、
モンテベロ愛がいっぱいに溢れていますね❤

 
 
 


 
ステンドグラスと同じ美しい青色の保冷バックも登場していました。

 
 



3周年記念のお話が長くなってしまいましたが^^;
今回ご紹介させていただいたのは、こちらのケーク・オ・レザン
私もモンテベロさんで一番好きな焼き菓子だったんですが、
実は橋本シェフもとっても想い入れのあるお菓子であることが発覚!
ますます好き度がUPしてしまいました~(*^^*)❤

  

 
 


 
レーズンは重めのしっかりとしたテイストの赤ワインとシロップに
1週間程漬け込み、これにキルシュに漬けたグリオットチェリーを加え、
シロップが半分になるまで煮詰めていきます。

生地にこの赤ワインシロップとフルーツを加えひと晩寝かせます。
このように赤ワインシロップを加え、寝かせることで
しっとりと口溶けのよい生地に仕上がるのです。

焼き上がりにも赤ワインシロップをうち、ラップをして蒸気を飛ばさないようにし
さらにひと晩寝かせます。
 
1週間ぐらいおくと生地とシロップが馴染み、味が落ち着いてくるんですが、
このように寝かせることで熟成をして美味しくなっていくのが
お酒に漬け込んだフルーツとシロップを使った焼き菓子の醍醐味!

  

 
 



フルーツケーキというと、普通はもっと色々な種類のフルーツを散りばめた
色鮮やかなケーキが多いと思いますが、橋本シェフの中では、
レーズンだけだと甘くなってしまうけれども、その甘みを
グリオットチェリーの酸味と辛みが補うようベストバランスで合わせることで
この2種類のフルーツだけで十分な美味しさを描き出すことができたのだそう。

すいません・・・商品撮影をする余裕がなかったので
最後の2枚の写真は2年半前に撮影したものなんです。。。
こんな写真の撮り方だったんだなぁ。。。って自分でもかなり微妙です★
実際はもっとし~っとりとした、赤ワインが香り立つテクスチャーなんですよ。。。

焼き菓子とは思えないほどし~っとりとしていて、
ほろりとお口の中で崩れ落ちるとても口溶けがいいお菓子。
余韻に芳醇な赤ワインの香りが広がる贅沢な大人テイストなので、
ぜひ赤ワインや珈琲に合わせてみてください。 
私も時々ふっと想いだす記憶に残るこの焼き菓子・・・
それはきっと味だけでなく、香りや口溶けの印象が素晴らしいからなんでしょうね。

 
この日に一緒に購入した3周年記念のお菓子につづきます。。。

 
 
**************
このオススメ3で一緒にご紹介させていただきましたパティスリー・エスさんのベラベッカ
すいません・・・数日で仕込み分の160本が完売してしまったそうですm(_ _)m
でも予約受付中ですので、まだクリスマスまでに間に合いま~す。
熟成する美味しさを楽しむお菓子なので、待ち時間も楽しみのうち♪
ぜひご予約していただいて、ご賞味いただけると嬉しいです。 

パリでパティスリー巡りをご案内してくださったアントニが、
しばらく日本に来ていたんですが、またパリに帰っちゃうということで、
フランスに行ったメンバーを中心にお食事会をしました。
ユキちゃんがお箸持って、ご飯食べてる~と珍しがられながら^^;
なんかもう随分前のことのような気もするけど、
まだ3ヶ月弱しか経ってないんですね。。。
でも4日中2日目で、すでに止まってしまっているフランス日記。
最近、続き書いてね~ってよく言われるんだけど、
年内に完結できるかやや不安になってきました。。。
でもプリントアウトして読んでくださっている方もいると知り
なんだかすごく嬉し~(*^^*)♪
頑張らなくっちゃ!
 
 
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.

店名:パティスリー・ケ・モンテベロ
住所:大阪府大阪府吹田市岸部北5-20-3
電話:06-6339-8880
定休日:月・火曜日
営業時間:10:00~20:00