ガレット・デ・ロワ講習会2010@大阪 - ディスプレー編 | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ
米山雅彦シェフ編
藤生嘉治シェフ編
西野之朗シェフ編
林雅彦シェフ編
坊佳樹シェフ編
寺井則彦シェフ編
林周平シェフ編
 
 
 


 
まずは、試食用のお菓子がカットして並べられました。
皆さんカメラを手に撮影大会!
でもまだ食べちゃダメ!のあおずけ状態です。。。

 
 
 


 
閉められていたスライドドアの向こう側に、
モンプリュの林シェフを中心にディスプレーされた伝統菓子が登場です!

 
 



シルバーの台に映っているたくさんの足がご覧いただけますか~?
キャ~♪ 素敵~❤という歓声とともに、またまた大撮影大会のスタートです!
 
でも花より団子(笑)
ひとしきり撮影が終わったら、皆さん試食に移動~♪
その後も一人写真を撮り続けていたのは私だけでした^^;

せっかく林シェフを筆頭に、シェフの皆さまが創りあげてくださった
素晴らしいディスプレーですので、ブロックごとにご覧くださいね♪

今年から第二部では、このようなディスプレーのご披露と、
シェフと受講者の皆さまが、試食をしながらお話しを楽しめる
懇親会スタイルの時間を設けることになりました。

 
 
 










 
パックのアニョー・パスカルちゃんと並んでいるのはお魚?!

ポワソン・ダブリルのお菓子といえば、魚形のチョコレートや
苺などのフルーツを盛り付けた魚形のパイ菓子が一般的ですが、
こんなに大きな魚形の焼き菓子は初めてみました。
 
この焼き型は実際、ポワソン・ダブリル用なのかしら?
こちらは、ラ・ピエール・ブランシュさんの白岩シェフが
焼いてくださったお菓子なので、今度白岩シェフに聞いてみなくっちゃ。
カットしてみると・・・なんと身はグリーン!?
ピスターシュ×グリオットという私の大好きな組み合わせでした。

 
ポワソン・ダブリルはガレット・デ・ロワと並び、
私も広まるといいなぁ…と思っている大好きな行事菓子の一つなので
来年はクラブ会員の皆さまのお店に並ぶのが楽しみです♪
4月のスイーツ講座のテーマはこれに決定ですね!
色々なお店のポワソン・ダブリルを味わってみたい方は、ぜひ講座にご参加くださいね♪
お問い合わせはこちらへ  よみうり梅田&神戸文化センターさんでお待ちしています)
もちろん、ポワソンの前にガレット・デ・ロワの会も開催しますよ!


ロング記事になってしまったので、各シェフが作ってくださった伝統菓子
を最初から振り返ってみますね♪