パフ(和み)@ナチュラルスイーツ工房 パフ | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ


 
4月9日O.A.のよ~いドン! 本日のオススメ3の
ニューオープンのこだわりスイーツ ” 特集で
ご紹介させていただいた三軒目は・・・ナチュラルスイーツ工房 パフさん。
なんばパークスのリニューアルに伴い、この3月にオープンしたばかりのお店で、
TVチャンピオンにも輝かれたことのある宮本雅巳シェフがプロデュースを務められています。


コンセプトは、身体の中から美しく健康に!
これまでカロリーや成分などを気にして我慢していた人も、
これなら安心して食べられる!という身体にやさしい素材が使われています。
 
プリンやスフレチーズケーキなど定番のお菓子もありますが、その中でも一番のお薦めは、
ずら~っと並ぶその姿が、まるでお花畑のように可愛らしい「パフ」シリーズ。
国産大豆のおからを練りこんだシュー生地の中に、有機大豆100%の
成分無調整豆乳で作ったカスタードクリームが詰め込まれています。


プレーン、いちご、チョコ、よもぎの4種類に、さらにトッピングをした4種類の
合計8種類が顔を並べます。


 
 
 


 
国産大豆のおからを粗めのパウダー状にして練りこんだ生地は、
しっとり、もっちりとした食感で、大豆の甘く香ばしい香りがふわっと広がります。
水分と合わさることで、ちょっとお豆腐に戻るようなイメージかな。


さらにそれぞれのフレーバーも一緒に練りこまれているので、
生地だけ食べてもほのかにその香りがして美味しいんです。


よもぎは、こんな感じの粉末・・・ちょっとオアシスのようなもろもろっとした感じですね。
よもぎ100%を特殊な製法で粉末状にしたものなんですって。


 
 
 
 


パフの生地は店頭のスチームオーブンで、こんな風に焼き上げられています。
むくむくと膨らんでいく姿は、眺めていて飽きないんですよね^^;


クリームには、成分無調整のの有機大豆100%の豆乳が使われていますが、
これ単体ではかなり豆乳臭さが残るので、ホイップクリームと合わせて。
ミルキーでやわらかな香りの、ほわっとエアリーな溶けに仕上げられています。

 
 
 



今回ご紹介させていただいたのは、こちら!
よもぎとおからを練りこんだ生地に、豆乳カスタードクリームと
よもぎシャンティをたっぷりと詰め込み、白玉、栗の甘露煮、鹿の子豆を
贅沢にトッピングした「和み」
よもぎの青々しい和の香りにほっこりと癒される、純和風テイストの一品。



ドリンクも、オーガニックのコーヒーや紅茶、ハーブティーが取り揃えられているので、
お買い物の合間に、ちょこっと休憩するのにもピッタリですよ。