
昨日は、30代最後のBiryhdayでした♪
そんな日に私がどこで何をしていたかというと・・・
吉田産業 さんの創立50周年記念講習会を受講しに、
ドーバー洋酒貿易@三田に行ってまいりました!
講師を務められたのは、ラ・ヴィエイユ・フランスの木村成克シェフです。
お誕生日の日に講習会でいいの~?ってみんなに言われたけど・・・(笑)
いいんです!
だって、木村さんは本当に素晴らしいシェフで大好きだし、
講習会場には、いつもお世話になっている方々がたくさんいらっしゃるし、
大切なお友達と一緒だったから・・・
とっても楽しく、充実した一日になりました。
皆さま本当にどうもありがとうございましたm(_ _)m
そして木村シェフは、お菓子のルセットがどうのこうのということではなく、
素材から加工し、材料を大切に使うという意識の重要さ、
お菓子作りに対する姿勢、お菓子作りのなんたるかを
フランス修業時代の実体験を色々と交えながら、
次世代へしっかりと伝えるべく、あえて厳しく語ってくださった本当に素晴らしい講習会でした。
講習会の様子は、後ほどレポートさせていただきますね。

昨日は、本当にたくさんの方々からメールやカード、プレゼントをいただきました。
本当にありがとうございました(*^^*)❤
予想していなかった方からのおめでとうメッセージって、
本当に嬉しいものですね♪
そんなメッセージの中で、皆さんから多かったお言葉が・・・
「今年はどんなスペシャルアントルメでお祝いしてるんですか?レポお待ちしてます!」
というものだったんですが・・・えっと・・・ごめんなさい・・・
今年はなんだか春頃からず~っとバタバタと忙しくて・・・
しかもこの2週間ほど、自分でも優先順位が分からなくなるほどパニパニしてて、
バースデーケーキをきちんとお願いする時間がなかったんです(涙)
今からお願いしても遅くないかなぁ・・・と悩み中です・・・

でも、毎年自分でバースデーアントルメをお願いしなきゃいけない
っていうのもどうかと思いませんか?
というか・・・家族は私のお誕生日を完全に忘れてたもようです^^;
朝からメールや電話をしているのに、おめでとうの一言もないので、
「もしかして・・・今日私の誕生日って忘れてる?」って聞くと・・・
「あっ・・・最近曜日感覚ないから~^^;」って・・・
お誕生日は10月の第一火曜日とかではありません! 日にちでしょ!って・・・
こんな家族なので、アニバーサリーケーキは自分の分も含めて
全部私がコーディネートしなければいけないんですが・・・
今年はあんまりできてないかも・・・^^;

でも、バースデーDinnerと名うって、お食事にはちょこちょこお出かけしています♪
一応バースデーメッセージもプレートに入れてもらったりして。
パティシエールのいとちゃんとはお誕生日が近いので
毎年一緒にお祝いをするんですが、自分でお願いしていながら、
ろうそくを立てたプレートが2枚登場したときには・・・
誰かお誕生日なのね~♪ なんて暢気に言ってたら、
私たちの前でシェフが立ち止まられて^^;
あっ、私たちだ!ってその時初めて思い出して、大爆笑しちゃいました(笑)
30代最後のお誕生日の二人・・・こんなんで大丈夫でしょうか?!

今の時代、メールが多い中、嬉しいバースデーカードもいただきました(*^^*)♪
(裏側には、とても嬉しいメッセージがはいっていました)
こちらは一度しかお会いしたことのない方からいただいたものなんですが・・・
先日パティスリー リュッフェル さんにお伺いしたときに
リュッフェルさんの常連さんで、林シェフのファンというTさんという方がいらしたんですね。
残念ながら、二見シェフがご不在だったので(その時の詳しい様子はこちらへ )
マダムとTさんと林シェフと私でお話をしたんですが・・・
この時の記事にコメントをしてくださった、トホさんによると・・・
後日Tさんがモンプリュさんのお菓子をお取り寄せしてくださって、
リュッフェルさんで皆さんご一緒に食べられたそうなんです。
私がお送りしたお写真も喜んでくださって、飾っていただけているようで♪
二見シェフからも後日お葉書をいただいて、そしてTさんからはこのバースデーカードが❤
逆に二見シェフがその時お店にいらしたら、
その場で終わってしまったのかも・・・と思うと、リュッフェルさんを中心に
こんなに素敵な人の輪が広がってかえって良かったのかも!とも思えてきます。
人の人の縁、繋がりって本とに不思議で、この世で一番大切なものだなぁ・・・と
感じることが多い、今日この頃・・・
次回は絶対皆さん一緒にお会いできるように、私が責任をもって
事前にご連絡させていただきますね!
本当にどうもありがとうございました(*^^*)♪


きっと、バースデーケーキはたくさん食べられてると思うので
ということで、焼き菓子などもたくさんいただきました。
お菓子も嬉しいけど、やっぱりひと言添えてくださるカードが嬉しいですよね(*^^*)♪
あっ、今年一番大爆笑したプレゼントは…大学時代の親友から送られてきたものなんですが・・・
ユキちゃんが前に好きっていってたお店のものを送ったから~って
前日にメールがあったので、何かな~と楽しみにしていたんですね。
そしたら、冷蔵便のパッケージが届いて・・・
どこのお菓子かな~とワクワクして開けたら・・・・・・
なんと・・・ぴょんぴょん舎の冷麺でした(笑)
バースデープレゼントに冷麺・・・素敵なキャラでしょ^^;
私はすっかり忘れちゃってるんですが、以前に一緒に東北物産展に行った時に
私が好きなんだ~って言ったらしいです。たしかに好きは好きだけど・・・
20年来の親友の彼女は、私の代わりに、私が言ったことを覚えておいてくれる
私の大切な第2の記憶箱・・・いつも本とにお世話になってますm(_ _)m
こんな、ちっともロマンティックではないけれども、とっても幸せなバースデーでした(*^^*)❤
皆さま、本当にどうもありがとうございました。