エメラ ☆ 松本由紀子セレクション@阪急うめだ本店 | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ




スイーツコーディネーター 松本由紀子セレクション」@阪急うめだ本店。

日時:10月15日(水)~21日(火)
場所:阪急うめだ本店 地下1F ツリーテラス

今回のテーマ 「松本由紀子をキュン♡とさせる新作」と
モンブランや栗を使ったパン」の各店の詳細を順次UPしていきますね!

エメラさんは、19日(日)20日(月)にご出店されます。



*アシュメット

ビスキュイ・ショコラ、ムース・プラリネ、ソース・キャラメルフランボワーズ、
マンジャリのムース・ショコラ、ビスキュイ・ジャンジャンブル、
グラサージュ・ジャンジャンブル(ショウガ)

クープ・ド・モンド2000、ベルギー代表のアントルメ作品をアレンジ。
ちょうど藤原シェフのベルギー修行時代で、少し関わられたお菓子なんだそう。
なんとアントルメ部門で1位に輝いたという素晴らしい作品なんです!

胸キュン♡ポイントは、ショウガとフランボワーズのマリアージュ。

藤原シェフはご存じではなかったんですが・・・
実はショウガ好きで、ジャンジャンブラーな私。
ショウガ×ショコラ、フランボワーズ×ショコラの相性の良さは既知ですが、
ショウガをフランボワーズの酸味と合わせることはあまりないかも!?
ショウガのピリリとくる辛みというよりは、爽やかでスパイシーな香りが
全体をやさしく包み込みこみ、フランボワーズの酸味がアクセントに。
生地にショウガって面白い使い方ですよね!










*モンブラン

土台はしっかりと焼き上げた、やや厚みのあるメレンゲ。
微糖のシャンティ、マロングラッセ、ラム酒が香るマロンクリームという
クラシカルなスタイル。

シャンティにはミルクリキュールを加え、よりミルキーに。
マロンクリームは、アンベール社のマロンペーストと
マロンスイートピューレをブレンド。
さらに今年からアングレーズを加え、藤原シェフが理想とする
なめらかなテクスチャーに仕上げられています。
モンブランのお手本ともいうべく、立ち姿が凛と美しいモンブランですね!









藤原シェフは、会場でワッフルの実演販売もされます!
焼き上がり時間が決まりましたら、またお知らせさせていただきますね。
会場内いっぱいに甘~い幸せな香りが立ち込めるんだろうなぁ♡