hanareのSweet Trick ☆ エス コヤマ | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ



12月初旬、某専門誌の取材に同行してエス・コヤマさんに行ってきました!

17時頃に到着すると・・・パティスリーの前には20~30人の行列が・・・
相変わらず凄いなぁ・・・^^;
予約していたお菓子はスムーズに受け取れたんだけど・・・
行列がなかったらシュトーレン&ベラベッカを
追加で購入したかったので残念(涙)

まだまだお客様が途絶えなかったので、撮影は閉店後ということに。
夜にお伺いする機会なんてあまりないので、
うろうろとコヤマワールドを散策していると・・・
今まで見たことがなかった大きな看板を発見!
(今年の夏ぐらいに作られたそうです)

コヤマワールドのMapになっているんですね。
エス・コヤマのHPの、TOPページの右下に
“Danger"というバナーがあるんですが・・・是非クリックしてみてください!
またまた小山シェフの遊び心に溢れたtrickが楽しめますよ♪







暗闇の中に浮かぶお店の雰囲気がとても素敵で、
写真を撮っているうちに閉店の時間に・・・
あっ、追加のお菓子買いそびれちゃった^^;
(後でマカロンをもっと買っておけばよかったと大後悔した私です・・・)







でも、撮影開始を待っている間にhanare
久しぶりにお茶もいただいちゃいました~(*^^*)♪

なんだか、menuが以前よりもかなり充実していた気が・・・
hanare限定menuがたくさんあって、かなり迷ってしまった私・・・^^;

巻きたての小山ロールと、ショコラ&アイスがセットになっている
小山ロールセットなんていう素敵なmenuも。
(もちろんこの時間には売り切れちゃってたけど・・・)
ロールケーキ1本は・・・だけど、ひと口お味見はした~い❤
という方には嬉しいmenuですよね♪

そんな中で、私がセレクトしたお菓子は・・・

  
   

●和風モンブラン




  
menuの中の、“大好きな器の中で” にある3種類のお菓子は
小山シェフが、北欧のブランド“iittala(イッタラ)”の
このマルチストライプ柄のマグカップにひと目惚れし、
インスパイアされて生まれたしいスタイルの スイーツなんだそう。

なんてポップでキュートな色遣いの親子カップ♪
お好みで入れてください!と添えられた子カップには
黒蜜と栗の甘露煮、そしてシャンティが入っていました。

中が全く見えないので、ドキドキしちゃいますよね❤

  
  
  





エス・コヤマの40種類ほどのプチ・ガトーの中でも
この時季1、2位を争う人気者のモンブラン同様、
愛媛県宇和島産の栗を殻ごと蒸して、こした和栗のクリームは
渋皮の風味と香りが濃厚で美味しい~(*^^*)♪

和栗のモンブランというと、やさしい風味のものが多いけど、
この和栗のクリームは、和栗らしいほくほく感を持ちつつも、
こっくりとコクのある、ふくよかで丸みをおびた甘味が印象的。
今、和栗を食べてます!というインパクトがフォルテシモなんです!
さらにそこに、ごろんごろんと栗の甘露煮が加わって、
お口の中は、くり、クリ、栗!!!
栗好きさんにはたまらない、至福の味わいです。

  
そのうえこのカップの中には、ジェノワーズ、餡子、わらび餅、
バニラアイスクリームなど色々な食感と風味の素材が隠れていて、
どんな風に混ぜ合わせて食べるかは自分次第!
まるで宝探しをいているかのように、童心にかえっちゃいました(*^^*)♪

ほっこりと癒されながら、和のハーモニーを堪能・・・

これがこの日感じた、小山シェフのSweet Trick No.1❤
まだまだTrickは続きます・・・



.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**

店名:パティシエ・エス・コヤマ
住所:兵庫県三田市ゆりの木台5-32-1
電話:079-564-3192
定休日:水曜日
営業時間:10:00~18:00