4月に入りましたね🌱

 

今週末の4月6日(土)、4月7日(日)は、札幌のcube gardenでGacharic Spinのワンマンライブが2Days開催されます😆

 

 

ところが、初日の3日前となった本日4月3日(水)現在でもローチケの前売りチケットがまだ買えるみたい😲

 

つまりソールドアウトになっていないということですが、なんとも嘆かわしい😩

 

今回のツアーは東名阪と仙台、広島、福岡、そしてここ札幌の7大都市を周りますが、そのなかで2Days開催してくれるは札幌だけ!

 

北海道は2021年以来3年間ご無沙汰していたということもあるかもしれませんが、2012年に初来道して以来、毎回ライブがアツく盛り上がった土地であることをメンバーが評価してくれていたことも、今回“厚遇”してくれた理由の一つではなかろうか🤔

 

ここまでの各会場ともすごく盛り上がったそうですが🔥(ツアーのセミファイナルとなる)札幌で盛り下がったとあっては目も当てられない😓


cube gardenはMAX300名以上入る会場ではありますが、せめて土日いずれかだけでも会場をパンパンにしてバンドを迎えたいところ!

 

ローチケの前売りチケットは前日の22:00まで購入できますので、迷っていた方、急に予定が空いた方は、いますぐ申し込みましょうw

 

25歳以下の方はチケット代1,500円のU25チケットもあります!

 

多くのご新規さま、特に若い方にGacharic Spinのライブを体験して欲しいので、ゼヒU25チケットをご利用ください!

注意:U25チケットは当日ご年齢が確認できる身分証明書が必要です)

 

 

ということで、札幌2Daysの直前ではありますが😓少しでも滑りこみ参戦者を増やしたく、今回は(僭越ながら😓またカンペキに自分視点ではありますが😅)これまでの札幌での激アツライブの歴史を語らせていただきたいと思います!

 

 

2012年編

 

Gacharic Spinが北海道に初上陸したのは2012年2月で、小樽と札幌でライブを開催しました!

 

初日の2月24日は小樽CRU-Z、2月26日は札幌COLONYで、その間の2月25日にはMI JAPAN札幌校でセミナー&ミニライブもあったらしい😲

 

自分はこの時不参戦でしたが😓現在も絶賛応援中の道産子古参ガチャマン・ピン子の多くはこの時のライブを体験していたそうで羨ましい😣

 

恥ずかしいことに、この時の自分はガチャの存在すら知らなかったからなぁ😓😩

 

その2年前(2010年)に行こうと思っていながら(風邪かなにかで)行けなかった厚木サンスネでのEARTHSHAKERのライブにガチャピンがOAで出ていたそうなので、この時行っていればなぁ😩

 

出逢えなかった奇蹟😅😭

 

まあ、そんな自分も無事その後ガチャマンになれたのでw 最近知って今回が初参戦のご新規ガチャマン・ピン子さんも、出逢う運命だったと思います😁

 

最新EP『Ace』収録曲「Lin-Lin-Lan」に」「1分1秒でもズレていたら~別の世界を生きていたのかな?」とありますが、自分が思うに、各人ベストのタイミングでGacharic Spinに出逢うよう運命づけられていたのだと思うw

 

ですから、初見だからといって遠慮することなく今回の札幌2Daysを盛り上げていただきたいと思います!

 

 

さて、2012年春のツアーは当時の(初代)ボーカリストが病気で欠場したため(結局脱退😥)、北海道は鈴木玲緒奈さんがサポートボーカルとして帯同したそう!

 

そう、後に正式加乳するオレオレオナ様ですw

 

 

ちなみに、オレオ様は寒さに超絶弱いこともあったからなのか、喉の調子を崩してボーカリストではなく(いまでいうw)マイクパフォーマーとしての出演だったそう😅

(それは初日の小樽だけだったのかな?)

 

PinkPandaで以前にも来道していたリーダーを除いては、この時が初の北海道ツアーだったと思いますが、メンバー全員この時から北海道グルメを気に入ってくれたようで嬉しい😀

 

 

2014年編

 

ダンサーズを入れて2013スタイルとなった翌2013年は残念ながら北海道でのライブはなかったので、次に来道したのは2014年5月!

 

初日の5月9日は札幌Sound Lab Moleで開催されたCaffeineLIVE Premium (Vol.24)に出演しましたが、この日は金曜日=平日で休みがとれなかった自分は残念ながら不参戦😢

(日曜日の苫小牧には参戦して翌月曜日は休みをとったこともあってw)

 

この日は(当時ナデシコドールのリエさんがギターをサポートしていて、北海道にはファンも多い)川田まみさんも出演していたそう😲

 

なおかつ、その前日の5月8日(木)はMI JAPAN札幌校でのセミナーもあったようですね😲

 

 

自分も参戦した5月10日(土)の札幌DUCE公演は、SIXRIDE、ナデシコドール、あとkajiという(V系っぽい)バンドとの4マンでした!

 

ダンサーズを入れた2013年スタイルとなってからは初の北海道公演でしたが、残念ながらダンサー1号のまいちゃんは直前の新潟でのイベントで怪我をして欠場😥

(北海道大好きの本人は行きたくて仕方がなかったそうですが😔)

 

以降、まいちゃんはツアーファイナルの恵比寿LIQUIDROOMワンマンまで大事をとって欠場となりましたが、あーちゃんは(まいちゃん持ち分の)下手エリアもカバーし、曲によってはオレオ様も「臨時ダンサー」として奮闘してくれて、特に北海道公演での二人の頑張りはスゴかったな😲😆

 

初めて故郷の札幌で観るGacharic SpinとSIXRIDEのステージは圧巻・感無量だったし😭、はじめましてのナデシコドールも強烈なインパクトを残した神回でした😆

 

 

同行した弟をはじめSIXRIDEやアニキ(下山武徳氏)ファンの人も、Gacharic Spinのステージには大変感銘を受けたようです!

 

実際にガチャのステージではガチャマン・ピン子以外のお客さんも含めて、スゴい盛り上がりだったので🔥すっかり気をよくしたリーダーのkogaさんは、思わず「年内に絶対もう一度、北海道に来ますっっ!」と宣言してしまった😅

 

これにより、この時は計画されていなかった11月の札幌公演が後日決定😁😆

 

 

翌5月10日(日)は苫小牧ELLCUBEでの対バンライブに出演!

 

他にはブレエメン/ 陽泣/ cockroach./ButtonDawnといったバンドが出演しました。

(ガチャ以外は北海道のバンドだったと思う)

 

Gacharic Spinはトリ前(4番手)で出演!

ガチャピンの主催ライブだったはずですが、トリをブレエメンに譲ったのは、ガチャ目当ての遠征組が当日中に帰還できるように考慮したからなのかな🤔

(ブレエメンは当時の北海道ではそこそこ名が知れたバンドだったようですが)

 

ガチャの出番が終わった途端、遠征組の多くが帰ってしまって、ブレエメンのステージが始まるやいなや、メンバーが(呼び戻そうとしたのか)後を追いかけていったけど見苦しくて苦笑しましたw

 

ブレエメン演奏中はガチャのメンバーもフロアで我々と一緒に観ていて、すぐ目の前にはkogaさんがいたことも思い出深い😌

 

ちなみに、このツアーでは「フォトフレーム」という、メンバーとのツーショット写真をサインとメッセージ入りのフレームに入れたグッズを販売していたのですが(会場ごとにメンバーは1人)、毎回20程度しか出してくれず早い者勝ちだったためいつも瞬殺で😣

それゆえ、この時まで自分はゲットできなかったけれど😔苫小牧ではようやくゲットできて嬉しかった😀

 

前日の札幌に比べると遠征組も少なかったし、フォトフレームが手渡されるのは終演後だったことから(ガチャのステージが終わると帰る人も多く)競争率が低かったからでしょうねw

 

ちなみに、この時のフォトフレームははな兄でした!

 

なお、この時は苫小牧からフェリーで(確か仙台まで)移動して帰還したようですが、ヘトヘトかと思いきや連日北海道グルメを満喫してハイテンションのメンバー全員が甲板でWinner(その場で腿上げ)した動画が当時晒されていましたね🤣

 

 

この時もまたメンバーには北海道グルメをお褒めいただき、道産子としては嬉しかったけれど😄kogaさんは「北海道ツアー中、一番美味しかったのはホテルの朝食で食べたパンだった」と言っていたのが少々悲しかったな😅

(北海道産小麦使用だったのならよいのですがw)

 

確か当時のkogaさんはまだ貝類が苦手で、スープカレーなどにも目覚めていない頃だったと思いますw

 

その点、「北寄貝が美味しかった」と言っていたともしゃんや、すでにセコマ商品を褒めてくれていたオレさんはお目が高いと思いました👍

(そういえば、土曜日はDUCEに整列する前に近くのセコマに寄ったら、オレさんと弟子のあーちゃん(ありさちゃん)を見かけましたw)

 

 

うっかり5月のライブでkogaさんが約束しちゃったことにより、この年は11月にも札幌公演が実現😅😆

 

札幌Sound Lab moleで開催されたCaffeine LIVE (Vol.27) にトリで出演しました!

 

 

5月の初日とこの回の主催元であるCaffeinさんは、その後Gacharic SpinとのコラボTやキャップなどのグッズを販売してガチャマン・ピン子に大人気の服屋さんですが、今回の札幌2Days前日の4月5日(金)には、こちらのお店でファンミーティングが開催されます!

 

 

こちらはすでに申し込みを締め切っていますが、参加される方はお楽しみに😉

 

 

この時は、ヘルダイのほかCAPTURED 、Lalamiさんなども出演して、アンコールではオレオ様お誕生日(イヴ)サプライズで盛り上がりました!

 

アンコールでは、「北海道支援会」のみなさんが歌詞カードを配ってくれてフロアのみんなで「宝物」を歌ってメンバーを迎え入れました😄

 

終演後には「GS北海道支援会」の仕切りで打ち上げ会もありました!

 

自分はこの年の秋までほぼ単独参戦で、関東はじめ常連のガチャマン・ピン子さん達ともほとんど交流がありませんでしたが、この時の打ち上げ会で多くの人と話せたことで、その後は会場でご挨拶や会話をしたり、さらに一部の方とは飲み会などもご一緒させてもらえたりするようになりました😀

 

今回の札幌公演でも、古参の北海道ファンが打ち上げ会を企画してくれていて、自分も参加予定なので楽しみですね😉

 

 

当時のGacharic SpinはバンドTの種類が多いことも話題になりましたがw 2014年は特にインパクトがあるTシャツが多かった印象がありますw

 

当時からkogaさん推しの自分が、この年(2014年)に着ていたのは主にこの3着w

 

 
左から(前年に発売された)メンバーカラーT、止まるなT(こちらはバージョン2ですが)、所謂「非公認T」ですw
 
そういえば、「止まるなT」は北海道を含め地方に遠征した時の移動中などに、すれ違った人(非ガチャマンのふつうの人w)が興味深そうに(?)覗きこんでいったり、「おもしろいシャツだね~」とか言われることが多かったなw
 
特に北海道で年配の方にウケていた印象が強いですwww
 
最近のガチャピンのバンドT、ツアーTは普段着にもよいオサレなデザインが多くなりましたが、自分は没個性になると思い、現在も昔の黄色いTシャツを多用しておりますw
(以前は5回に1回、現在は2、3回に1回程度ピンクのシャツも着ますが😅)
 

 

 

2015年編

 

2015年は(うっかり追加公演が決まってしまったw)前年以上に、ガチャピンの北海道公演が多くて道産子ファンとしては嬉しかった!

 

翌2015年春の「赤裸ライアーツアー」は、4月4日(土)札幌公演(Sound Lab Mole)と4月5日(日)旭川(CASINO DRIVE)の2公演!

 

 

このツアーの地方公演では、会場ごとにメンバーをシャッフルして編成した「ご当地アイドル」がOAを務めましたが、ただでさえハードスケジュールななかで、毎週のように「ご当地」で“新曲”を披露してくれたことが驚異でしたね😲

(その大変さは(kogaさんまいちゃんによる)輝きガールズの曲の中でボヤいていますが😅きっとホントに毎回ギリギリで制作していたのだろうな😓)

 

札幌のご当地アイドルは「ジンギスカンズ」🐑

 

はな兄(ホゲット)、まいちゃん(マトン)、あーちゃん(ラム)の3人からなる、ご当地シリーズでは唯一のヘヴィメタルユニット🤘

 

 

エクストリームなデスメタル風のサウンドがメタル好きのガチャマン・ピン子に絶賛され🤘ご当地アイドルの人気投票ではチャンピオンを獲得しました!

 

ご当地シリーズには、このジンギスカンズやHegicco(新潟)、長野おやっきーず、牛タ~ンべろ(仙台)などご当地グルメについて教えられる曲や、周南キャンディーズ(山口)、これまたHegicco(新潟)といった観光情報などを教えられる曲があって(木白(千葉)、町田マッチマッチダンサーズ(東京)もかなw)いろいろと見聞を広めてもらったツアーでしたw

 

思えば(なんら自慢にはなりませんがw)前年2014年のGacharic Spinライブ参戦回数は(チケット代を払うふつうのライブだけでも)数えてみると47回でしたが、ガチャピンに出逢う以前に、これだけのライブ本数を通ったバンドはありませんw

 

歴史が長いだけに、同一アーティストでは恐らく参戦回数が一番多かったLOUDNESSですら、トータルでこの半分程度ではw

 

Gacharic Spinは地方遠征の楽しさを教えてくれたバンドでもありますね😉

 

 

「ご当地で知ったグルメ情報」といえば、道産子の自分もホゲットはジンギスカンズで初めて知りましたねw

それもそのはず、ホゲットとは生後1年から2年未満のラムとマトンの間にあたる「幻の羊」ともいわれる羊さんのようで、流通量が少ないようですね😲
ジンギスカンズで知った後に1回くらい食べたことはあったと思いますが、札幌に帰ってきてこの4年半の間では食べていませんw

 

なお、ジンギスカンズはその後、ラム、マトンが卒業しましたが、2019年のペニーレーン24公演では、玉ねぎ(玉ちゃんw)、ピーマンが加入した新編成でOAを務めてくれたことがエモかったw

 

旭川のご当地アイドルは(前回もご紹介した)「旭川翠川」!

 

 

ご当地シリーズでは、ともしゃんがボーカルを務めるユニットが多かったですが、回を重ねるごとに歌唱力が向上し(もともとソコソコ上手かったですがw)、この「ダブルベット」と次回の柏公演で登場した木白の「柏でロケンロー」で“完熟”したと、自分は勝手に思っていますw

 

最近のワンマンライブでは、ともしゃんの「おしゃべりコーナー」(ロングMC)で、各公演地出身人気アーティストの代表曲をアカペラで披露し、毎回好評を得ていますが、今回の札幌公演では誰の曲を歌うのかな🤔

(最近は男性アーティストが多いようなので、安全地帯とか松山千春だろうか?)

 

個人的な妄想ではありますが、この旭川翠川のワンマンライブをやって欲しいと思っているwww

 

オリジナル曲(この1曲のみですがw)、Gacharic SpinとEUPHORIAカバーに、(現在のワンマンでのともしゃん「おしゃべりコーナー」で毎回好評のw)ご当地有名アーティストのカバーをアコアレンジで演奏してくれれば、かなりのニーズはあると思っているのでw

 

 

少々脱線したので話を戻しますw

 

初日 札幌Sound Lab Moleでの対バンはアシュラシンドローム / 2gMONKEYZとの対バン!


トリはガチャピンでしたが、OAのジンギスカンズでデスボで絶唱し喉を傷めたはな兄は、その後2組を挟んでもなお喉の調子が戻らなかったようで、ガチャピンのステージが始まってからもしばらくは声の調子が戻らなかった記憶があります😅
(3、4曲目あたりから復活してきたようなw)

あと、対バンしたアシュラシンドロームの物販ではボーカルの青木亞一人氏の実家で製造・販売している「青バン」が人気で、自分含めガチャマン・ピン子にも買っていった人が多かったようなw


自分は辛い物好きなので、すっかり青バンを気に入り、関東でも「青ばん」目的でアシュラシンドロームを観に行ったこともありましたねw

 

 

翌日の旭川対バンライブは(CASINO DRIVE)ナデシコドールの企画ライブに出演。
 

ライブはナデシコドール、HELLSY AND DYNAMITESとの対バンであり(他にはTransparent Blue 、LEVINといったバンドも出演)、地元ファンには人気があったOAのSTAY PUFTのお別れステージでもあり、ライブ前にはメンバーと一緒に旭山動物園を見学するイベントもあって「神回」といわれています!


旭山動物園見学は(FC会員のみならず)誰でも参加可能で(特に人数制限はなかったと思います)40名ほどのガチャマン・ピン子さんが参加!

 



なかには(当日のうちに東京などに帰らなければいけないので)このイベントだけ参加して帰還する人もいたようです。

 

自分は札幌からレンタカーで移動しましたが、この日はテレビアニメの「ドラゴンボール」で、Don't Let Me Downが初オンエアされた日でもあり、移動途中に道央自動車道の砂川PAで休憩しながら観たことが思い出深いですね😌

当日の夕方にはライブを控えているので(リハもあるでしょうから)駆け足で周ることになるのかと思っていたら、(確か11時~13時頃までの)2時間ほどかけてゆっくりと見てまわることができました😄


地元のガチャマン・ピン子さん達が先導しメンバーを案内して、それに他のガチャピン・ピン子が続いて園内をまわりましたが、この年のガチャ福袋グッズであった“ガチャ(エナメル)バッグ”を初め、ガチャグッズを装備した人が多かったので、最後尾を歩いていた自分は他の来園者に「どういう団体?」と聞かれましたね🤣

 

最後尾の自分は、好きな動物などをじっくりみていて何度かはぐれそうになりましたがw この時は、なんとLOUDNESSの鈴木“あんぱん”政行氏も参加しており😲(巨人族なのでw)「人間ランドマーク」になってくれて、一行に追いつくことができてありがたかったですwww

当時クマ好きだったkogaさんはシロクマをじっくり見ていて、寝ているだけなのに「すごーい」を連発w


多くの動物にハイテンションでリアクションしていたオレさんも微笑ましかったなぁw

 

 

この日はナデシコドールの企画ライブでしたが、トリをGacharic Spinに譲りトリ前に登場!

 

ナデシコドールは扇子を振って盛り上がる人気曲「花一匁」を初披露してくれましたが、ガチャマン・ピン子もピンクに光らせたガチャライトを扇子代わりに振って盛り上がってくれました😆


いつもガチャダンに鍛えられていて、初披露のダンスもすぐに(ある程度なら)コピーする能力を持つ人も多かったので、初披露なのに見事にフリを決めていましたねw

その時の様子がYouTubeに残っています!

 

 

ナデシコドールのステージのみのダイジェスト映像ですが、「花一匁」だけはフルに収録されていますので、ガチャライトの振りっぷりをご覧くださいw



この後のガチャピンは、赤裸ライアー、ダンガンビートやWinnerなどを演奏して前日同様に大盛り上がりでした!

 

途中kogaさんの機材トラブルがありましたが、その間オレさんが旭山動物園見学の話を、動物の形態模写もしながらアツく語ってくれてつないでくれました😄

機材トラブルは比較的すぐに復旧されまししたが、オレさんの話がおもしろくて、しばらく聞いていたいと思ったほどw
 

長丁場だった上、かなり肌寒い日だったのでオープン前に会場前でWINNER(腿上げ)して体を温めたこともあり、終演後はヘロヘロでしたね😅😵


 

7月5日は札幌BESSIE HALLでナデシコドールとの2マンを開催!

 

 

ナデシコドールと同じ楽屋にいて「ふだん私たちの楽屋にはない、とてもいい匂いがした」と言っていたのはオレさんだったかなwww

 

それは自分もステージ前にいて思ったこともあるし、ガチャピン子さんにも同じこと言っていた人がいましたねw

 

 

この日はダンサー2号 あーちゃんの「卒業表明」があったことが思い出深い😌

 

少し前にSNS等での告知はありましたが、ステージ上で直接本人から伝えられたのはこの時が初だったので(この時だけだったと思う)、道外からも“日帰り”で観に来ていたファンが少なくなかったですね!

 

ガチ泣きしている人もいたと思うけれど、自分もウルウルでした😭

 

あーちゃんは「計算が苦手」とか、物販での対応についての“逸話”もありましたが😅実は「お客さん一人一人の話をよく聴いて、その心に寄り添う」ことができる、とてもいいコだったと思いますね😀

 

メンバーの中で、kogaさんとともに早い段階で自分の顔を覚えてくれたのはあーちゃんだったんじゃないかなぁ😌

 

まいちゃんが1号で、あーちゃんが2号だったけれど、「ワザの1号、力の2号」という感じで(←昭和の仮面ライダーのことですがw)とてもいいコンビだったと思いますね😉

 

 

なお、前日の7月4日(土)は札幌DUCEで、ガチャピンがリスペクトするMETALLIC SPINのライブもありました🤘

 

 

この時のボーカルはロニー・ジェイムス・ディオを敬愛するゲザン・サッポーロさんだったので、RAINBOWやDIOなどのディオ曲が多く、様式美メタルLOVEの自分的には(これまたw)神回でしたね😆

 

 

そしてこの月(7月)は、わずか2週間後の7月14日に、毎年岩見沢の北海道グリーンランドで開催されている大きな野外フェス「Join Alive」に出演!

 

あーちゃんが卒業前にもう一度北海道に来てくれたので、地元のファンは嬉しかっただろうなぁ😀

 

 

残念ながら自分は参戦できませんでしたが😥地元の熱血ガチャマンにより結成された「北海道支援会」のみなさんがプラカードなどを持ち、ガチャピンのステージに(他のアーティスト目当てだった)お客さんを誘導して盛り上げてくれたようです!

 

 

そしてこの年の11月14日(土)には、ついに(6周年ワンマンツアーの一環で)北海道ワンマンライブも実現!

 

実は、前年2014年12月のkogaさんお誕生日当日のライブで誕プレとともに渡したお手紙に「来年は札幌でもワンマンを開催して欲しい!」と書いたところ、年明けの「福袋」(毎年年末に販売されるグッズ)に入っていたkogaさんからの「お手紙」に、「自分達にはまだまだ力がないから、年内に札幌ワンマンを実現するのはムリかもしれないけれど、実現できるよう頑張るね!」と、(自分が渡した「手紙」への“返信”とも受け取れる)謙虚なメッセージがありましたが、ちゃんと年内に実現してくれたので、「ほ~ら、言ったとおりでしょ」とドヤ顔になったとともに😁めちゃめちゃ嬉しかったですね😭

 

もちろん会場はパンパンでした!

 

この時の会場は札幌DUCEで、アックマ、コアックマとのコラボも話題に🐻

 

 

アックマ様はギターも披露していたけれど、なかなか上手だったな😲

(中に入っていた人は誰だったのだろう🤔)

 

この時は、実は道産子の血が流れているというダンサー3号 ねんねちゃん北海道初上陸の回でもありましたね😀

 

またこの時のkogaさんは(ヘドバンのしすぎでw)首を痛めコルセットをして椅子に座ってのステージ😓

 

別名「コル様」と言われるようになったとは、この時がキッカケでは😅

 

kogaさんは椅子に座った状態でも、バンドとしてのステージのアツさはなんらスポイルされることはなく、素晴らしいワンマンだったと思います!

 

ちなみに次回の大阪公演から機材が一新されたので、旧機材はこの時が見納め・聴き納めでしたね。

(kogaさんはAguilar+EBSからMark bassに、ともしゃんはENGLからKemperにチェンジ)

 

会場の違いもあるのかもしれないけれど、次回の大阪から(自分的には)サウンドが“こぎれい”な感じになったように思え、自分はこの頃の“エグいサウンド”が好きだったなぁ、とこの投稿を書いていて思いましたw

 

 

2016年編

 

2016年もたくさん北海道に来てくれて嬉しい1年でした😄

 

 

4月は29日(金 祝)と30日(土)に札幌Sound Lab Moleで2Days公演!


初日はナデシコドール、乙女☆伝説との3マン(乙女はOAだったのかな?)

2日目はワンマンツアーの初日でしたw


この時のセトリが見つかったのでそれぞれ貼っておきます。

 

まず初日の4月29日(金 祝)のセトリ




初日の本編はやはりWinnerでシメていたんだなw

 

初日は、ナデシコドールが後日公開した「桜旋風」MV用の折り鶴をみんなで折ったことも思い出深い😌

この日がはじめましての「乙女☆伝説」も好印象でした!


また、この日は、現在Ark Royalで活躍するいるみー(Illuminaさん)と現在はAnKuruでコンビを組むベースのkurumiさん、ドラム杏里さんとはじめましての日でした!



何度か貼っている吉祥寺での写真でw 左から杏里さん、kurumiさん、ボーカルのたかはし はるなさん、いるみーです。


4月30日(土)ワンマンのセトリ



この日スタートしたワンマンツアーは「オレオさんの婚活ツアー′16春 ~新しい出会いを求めて~」というタイタルからもオレさんをフィーチャーした内容!


ウエディングベールをかぶってステージに登場したり、「夢言実行」の弾き語りもあったりと、オレさんにスポットを当てている一方で、毎回、1曲目のBen-Jan-Danではゴムパッチンの餌食になるなど、オレさんにとって受難のツアーだったような😅

ツアーのタイトルからも、新規ファンの開拓を目的としたツアーだったと思うのですが、セトリをみるとメジャー感のある曲を並べたというより、マニアックな選曲に思えるw

いまとなってはアンコールで演奏した曲がわかりませんが、確か「アルブスの少女」をこの時に初披露したのだったと思う🤔

(その後、最期の最後はやはりWINNERかな😅)

 

 

ちなみに、個人的な思い出話ではありますが、当日はレンタカーを借りて朝から海釣りに行っていたのですが、帰りにパンクをしてしまって実家にに帰るのが遅れ😫(チケットやガチャT・グッズは実家に置いてきたので)、危うく遅刻しそうになりました😓


会場に到着したのは整列5分前くらいでしたが、良番ゲットしていので間に合ってよかった😓

前年までは、地方遠征に行くとけっこうギリギリまで釣りや観光をすることも多かったですが、この時の反省から、以降は気を付けるようになりましたw

(その後もオープン時間を間違えて呑気に観光していたら、オープン時間に遅刻してせっかく良番だったのに後ろの方で観たこともありましたが)


あと、2014年には甲府でのライブの帰りに(車のカマ掘り)事故に遭い、翌日ガチャも出演した新潟(長岡)でのイベントに行けなかったこともあったので、車で遠征される方はくれぐれも事故等に気をつけましょう!
 

 

7月も2Days公演!

 

初日の7月16日(土)は前年に続きJoin Aliveに出演!

 

 

今回は自分も参戦して、北海道支援会のみなさんと一緒にガチャのステージぎりぎりまでプラカードをもって会場を回りました!

 

Gacharic Spinは2014年10月にメジャーデビューしましたが、この時の出演者はテレビやメディアへの露出も多い大物ばかりで、ガチャピンの出番はちょうどあの和田アキ子さんのステージと同じ時間帯だったこともあり、振り向いてもらうのはそう簡単ではないことを実感しました😓

 

たとえばこの日(岩見沢駅から)タクシーに相乗りした親子にも、ガチャは知っていながら(←ソレは嬉しかった)「あっこさんを観る予定」と言われたり、当日会場でゲットしたと思われる(caffeinさんコラボの)Gacharic Spinキャップを被った人にも「あっこさんを観に行きたい」と言われたりと、“大物”の牙城を崩す難しさも感じた日でありました😣

 

でもまあ、こういう大きな野外フェスでは、アーティスト自身も応援するファンも、その人気と実力を客観的に把握できるよい機会だとこの時も思ったので、今後もガチャピンにはこうしたフェスにガンガン出演して欲しいと思います!


キャッチできなかった人も多かったものの、ガチャのステージには100名前後は集まってくれて大盛り上がりでした!

 

そういえば、この時はダンサー3号 ねんねちゃんを応援する「ねんね党」の結団式もありましたねw

 

実は彼女の御父上が北海道出身だそうで😲(確か芦別出身と言っていたような)、本人から「北海道のみなさんは、ゼヒねんね党に入って応援してください」と呼びかけられた時の反応はスゴかったですw

 

当然ながら従来からのねんねファンは当然ながら「ねんね党員」確定ですw

 

この時を最後にJoin Aliveには出演していませんが、また出て欲しいし、そのうちRising Sunにも出て欲しい!

 

 

翌7月17日(日)は札幌Sound Lab Moleで開催されたCaffeine15周年イベントに出演!

 

個人的には、かねてより応援していたメタルバンドPhantom of sorrowとの対バンだったことも思い出深い😌

 

 

(↑こちらの写真も吉祥寺クレッシェンドで撮影w)

 

この時のボーカリストだったkainさんはガチャピン子さんでもありw ガチャピンの札幌公演はほぼ毎回(個人的に)観にきていて、フロアで声をかけさせてもらうことも多かったのですが、この時のMCで「Phantom of sorrowへの加入を迷っていた時に(「加入してみたが自信がない」だったかな🤔)、背中を推してくれたGacharic Spinと対バンできることがとても嬉しい!」と言っていたのを聴いて、ウルウルしてしまいましたね😭

 

ちなみに「背中を押してくれた」のは(案の定というかw)「2012年の札幌公演で相談させてもらったkogaさん」とのことだったので、自分と同じくkogaさん推しだと思い、年末のkogaさん生誕ライブでゲットしたグッズを、後日お渡ししたのですが、「実はワタシお供ZOなんです~」ということでガクっ😓😅

(でも、kogaさんグッズも喜んで受け取ってくれましたがw)

 

そういえば、その後kainさんの後任としてPhantom of sorrowに加入したLalamiさんがこの時のMCだったこともおもしろい😀

 

 

11月3日(土)には、今回札幌2Days公演を行う札幌cube gardenに初登場!

 

この時もワンマンライブでした!

 

キャパ(収容人数)はSound Lab Moleとそれほど変わりませんが、ステージが広いし、照明などの機材のグレードも高い感じで、さらにバンドがランクアップしたように思えて(実際そうでしたが!)印象深いライブでした!

 

例により北海道支援会よりステキなお花も出ていました😀

 


この時はメジャー2ndアルバム「確実変動-KAKUHEN-」のレコ発ツアーだったので、当時の衣装と同ガチャレンジャーの赤と、ねんねちゃんメンバーのからーであるオレンジを配したスタンド花がセンスよい!
(この年のJOIN ALIVEで「ねんね党」が結成され、GS北海道支援会はじめ道産子ガチャマン・ピン子はねんね党員となったので、党首の凱旋をお祝いしようということですねw)

 

支援会からのお花には、毎回メッセージが添えられているのも気がきいていたなぁ!

 

当日のセトリです。

 



ライブでもねんねちゃんがフィーチャーされていて、ダンサーとしてだけではなく、鍵盤奏者としても大活躍!

「イヤリング」は確かねんねちゃの鍵盤弾き語りではなかったかな🤔

 

この時はツアーファイナルの2本前でしたが、ずいぶん最終日のセトリが違うので驚く😲

 

アンコールはきっとまたWINNERだったのだろうな😅

 

 

そういえば、この時は北海道支援会の案内で、当時ナデシコドールのリエさんが出演していたライブバー「エスプレッシーボ」に、自分を含む道産子&遠征組混成ガチャマンズがおじゃましたのもこの時だったかなぁ🤔

(以前にもみなさんで押しかけていたことがあったかもしれませんが、自分も混ぜてもらったのはこの時が初だったと思うw)

 

思えば2016年はナデシコドールが道外進出を始めた年でしたが、その後道外の会場でナデシコドールを応援してくれた人がこの時にも(以前にガチャピンとナデシコが対バンした時にも)来ていたように思うので感慨深い😌

 

 

当初は、第4期=2018年までの北海道公演について紹介したいと思っていましたが、すでにかなり長くなり、自分も疲れてきたのでいったん切りたいと思います😵😅

(最近長めの投稿を連発しているので、かなり眼が悪くなった気がするw)

 

 

後編(とりあえず2017年~2018年)についてはまた別途😅

 

それでも、2014年から2016年までの北海道公演については、ある程度紹介できたと思うので、当時参戦したことがあったもののしばらくご無沙汰していた方や、最近Gacharic Spinを知って興味を持った方は、ぜひチケットをゲットして今回の札幌2Daysに参戦して欲しいと思います!

 

以上です。