サーベルタイガー 札幌ワンマン(1月7日開催)の話の続きで、今回は第ニ部編。

 

 

第一部もライブでは久々な曲やレア曲が多かったですが、

第二部はさらにレア曲満載!

 

 

第一部と第ニ部の間には、10分ほどの休憩あり😴

自分はここで、第一部で準備し忘れたタオルを首に巻き、リストバンドを装着w

 

ちなみに、ライブ中もMCの間はアニキが着席を促してくれましたw

 

自分は、シートありでもライブ中は極力着席したくない派w

(例えば、東京ドームや武道館でポール・マッカートニーを観た時も、周囲が終始座っていても、自分はずっと立っていましたw)

でも、「どうぞ、お座りください」と言われれば、自分も座って水分補給🥛😆

サーベルのライブは消耗が激しいですから助かりましたね😁

 

お客さんを着席させて遠慮がなくなったのか、今回はアニキのMCも長めで😅

爆笑ネタのオンパレードでしたね😂

 

マシンに、「アニキ、今日は朝からおかしいですよw」と言われるくらい🤣

 

 

さて、第一部でアニキが「第二部にはバラード曲もある」ことを示唆していましたが、第二部はそのバラード曲でスタート!

 

 

通算9曲目

The Moment Of Our Lives~

Reminiscence Path Of Light

(ヤス(ドラムの水野)が1曲にまとめてカウントしているので、それに倣いますw)

 

アルバム“Messiah Complex”収録曲ですが、両曲とも溺愛曲でこれまた久しぶりに聴けて嬉しい😀

 

 

“The Moment Of Our Lives”は作詞・作曲ともアニキの曲ですが、とてもいい曲なので、常々もっと聴きたいと思っていたし😌

 

木下さん作の “Reminiscence Path Of Light”は、

前作“Decisive”収録曲の “Reminiscence”の続編で、「絶望の後に残されたわずかな救い」が歌われているように思えて、聴くたびにグッときますね😭

(“Reminiscence”は「救いがないほど、絶望しまくり」といった内容)

 

 

10曲目 Dividing Line

 

セルフカバー集“PARAGRAPH Ⅳ”からの選曲ということになりますが、

(今回の選曲ルールはアルバム“DECISIVE”以降の曲)

 

 

オリジナルは、久保田陽子さん在籍時の“AGITATION”収録曲。

 

 

 

今回のMCで、サーベルの今年の予定として、“AGITATION”と、その次の作品である“TIMYSTERY”完全再現ライブの開催が示唆されたので楽しみですね😆

 

 

昨年は、久保田陽子さん時代の“INVASION”完全再現ライブが大大大好評で(自分も参戦しましたけど、言葉にならないくらい感動でした)、

当日も陽子さんは“続編”についてヤル気を見せていましたが🔥😆

(“INVASION”完全再現ライブの時も、アンコールで“AGITATION”収録曲の“Into My Brain”を演奏して期待させてくれましたからねw)

 

自分自身は(1994年リリースだったので30周年となる)、来年あたりと思っていたら、早くも年内に“TIMYSTERY”ともども期待できそうなので、今から楽しみですね🔥😆

 

ちなみに、メンバーは当初どちらも札幌開催を考えていたようですが、

この日、アニキに「一方は東京でやったら」と言われ、

マシンは(その方向で考えます寄りのニュアンスで)「検討します」と言っていましたw

 

夏ころに1か月ほど間を空けて開催するような感じですが、今度は広めの会場でやって欲しいですねw

 

“INVASION”はSolidでの開催でしたが(1階前方と2階はシートありで)定員僅か90名だったので、瞬殺でソールドアウトになり泣いた人も多かったみたいですからね😥

せめて、CUBE GARDENクラス、いやPENNY LANEでも埋まるんじゃないかなあ🙄

 

 

今度は、(“AGITATION”と“TIMYSTERY”で叩いていた)イソ(磯田氏)がドラムを叩くことになると思うので、これまた楽しみ😄

 

そういえば、今回のアニキのMCでイソに関しての爆笑ネタがあったのでご紹介w

 

Brain Drain~F.U.S.E.の4人体制時代は(当時の機材車にはカーナビシステムがなかったので)、木下さんがナビ役だったそうですが、運転手のイソに「あの看板見える?」と聞いたところ、「見えますけど、読めません」と返したそう🤣

 

漢字が読めないおバカっぷりをいいたかったわけですね😂

(なお、この時アニキが木下さんがナビするシーンのマネで、木下さん必殺の「ダミ~~」の口調を応用した感じでw「ミギ~~」と言ってたのも笑えましたw)

 

 

おっと、“AGITATION”と“TIMYSTERY”完全再現ライブ情報が長くなってしまいましたが😅

 

“Divinding Line”は木下さんが、深夜の芸森スタジオで納得するまで何度も録りなおしたという「究極の悲しいギターソロ!」が印象的な曲でしたが、この日のソロも沁みたな~😭

 

 

11曲目 Fading, Crying Star

 

これまた“PARAGRAPH Ⅳ”収録曲。

 

ファン投票により収録曲が決められた本作にも収録されたように、根強い人気を誇る曲!

2001年リリースのアルバム“SABERTIGER”にも収録されていますが、

 

 

その前に、99年制作のデモデープで初披露・演奏されていた曲!

 

昨年の“Brain Drain”全曲ライブの第二部でも演奏されましたが、“デモテープ制作時のメンバー”でのステージだったこともあり、自分含めて大盛り上がりでした🔥😆

 

こちらは“Brain Drain”全曲ライブの時の写真

 

 

先ほどご紹介したイソ(磯田氏)は左から2人目ですw

 

 

久々に当時のメンバーでオリジナルバージョンを演奏してくれたこの時もテンション爆あがりでしたが、現体制での演奏も自分自身は久々だったので、今回もテンションあがりましたね!

 

 

12曲目 Silly Man

 

この曲も“PARAGRAPH Ⅳ”収録曲。

 

比較的最近では(といってもこの10年くらいw)アコースティックライブで聴いた記憶はあっても、バンドバージョンを聴いた記憶は(自分自身は)ほとんどなかったので、現体制でこの曲を演奏してくれたことは貴重でしたね~😲😭

 

オリジナルはアルバム“INDIGNATION”で、KATSUTOさんが歌っていますが、

 

 

もともとアニキの曲じゃないかと思うくらい、アニキの歌声にあっている!

 

 

13曲目 Casualties

14曲目 Endsvill

 

いずれも“Messiah Complex”収録曲で、これまた最近のライブではほとんど演奏されていなかったレア曲なので、これまたテンションあがりましたね~😆

(まあ、この日は最初から最後までテンションMAXでしたけどw)

 

 

特に“Casualties”個人的にTop10には入る溺愛曲なので、思わず手を打って喜んだほどですw

 

しかしながらライブであまり演奏されることがないのは、難易度が高くて、メンバーが演奏したくないからだそう😅

 

ちなみに選曲はヤスですが、確かにかつては(“Messiah Complex”などとともにw)「できれば叩きたくない」と言っていたと思うのに😅今年はやる気に満ち溢れていますね🔥

 

歌メロも冒頭の印象的なギターフレーズも、案外とキャッチーな印象に思えるのですが、

アニキ曰く「全員がバラバラなことをやっているので、合わせるのが至難な曲」とのこと😨

「歌メロだけに集中すれば、なんとか歌えるけど、他のパートが聴こえると途端に間違えそう😖」とのことでしたが、カンペキな演奏だったと思います!

 

 

当初は今回で第二部を書ききるつもりでしたが、すでにけっこう長くなり、

重くなってきた感じなので(更新している今、動きが遅いw)、

ここでいったん区切って、残りはあらためて書きたいと思います😅