去る12月8日(木)は、久々にすすきのにあるライブバー JAPAROCKAにいってきました。

 

 

なんと、Ark Royalのリズム隊 ドラムのめぐちゃんと、ベースのMarsaちゃんが、遠征で不在の日以外はほぼ毎日出演しているというライブバーなのです!

 

(左からMarsaちゃん、めぐちゃん、いるみーさん(G&Vo.)いかちゃん(G))

 

さらに、今年の8月からはナデシコドールのリエさん(ギター)も、木曜日のみですが出演することに!

 

 

つまり、木曜日に来れば(ツアーで不在の時以外)、ナデシコドールのリエさんと、Ark Royalのリズム隊の共演を体験できる、ガールズバンド好きには夢のようなライブバーなのです😆

 

 

ちなみに、少し前になりますが、ナデシコドールもArk Royalも、METALLION Vol.73

にインタビューが載っていますね!

 

 

当初は、リエさんのご結婚報告直後で、ナデシコドールの札幌ワンマン直前の12月1日(木)に(お祝いとライブ前の気愛入れで)行きたかったのですが、

(結婚のお祝いと、札幌ワンマンに向けての気愛入れをしたかった)

 

この日は、その週末までに調達したいと思っていた(かなりフライングではありますが)ユズハさんの誕生日プレゼントを、直前(20時頃)まで探していたことと、

翌朝サッカー・ワールドカップの(グループリーグ)日本vsスペイン戦を観たかったので、ムリはせずに帰宅🏠😅

1週間遅れで、札幌ワンマン慰労会も兼ねて行ってきたわけですw

 

いったん帰宅して、ナデシコドールのスキャン・ミーTに着替えw すすきのに向かいました。

 

ちょうどお腹も減っていて、JAPAROCKAでは釧路のソウルフード「スパカツ」も食べられるのですが🤤

(他にもフード類が充実しています!)

 

我慢できずに、お店に向かう前に、ナデシコドールのメンバーもリハ帰りなどに行くというラーメン屋「とみのや」へw

 

 

ユズハさんおススメの、焙煎醤油、ニンニク仕立て、白髪ねぎトッピングを頼みましたw

 

 

JAPAROCKAからも比較的近く、19時~朝の3時迄営業しているので、道外から遠征してきた方など、ライブやJAPAROCKA前後のお食事処としておススメします!

 

 

今回はオープン直後の21時過ぎに入店。

 

住所としては札幌市中央区南4条西5丁目 シャンゼリゼビルB1Fとなります。

 

地下鉄南北線すすきの駅から向かうのであれば、地上に上がり、

(エスカレーターであがるとわかりやすい)左手に国道36号線(片側3車線の広い道路)を見て直進。

(ニッカウヰスキー看板のビルとは逆側に進むことになります)

ローソンがある(地上に出てから)二つ目の交差点を左折し(その交差点は渡らない)、少し進むと左手に「シャンゼリゼビル」があります。

建物の外に「JAPAROCK」の看板がないので最初はわかりづらいかも😅

(自分もそうだったw)

 
↓シャンゼリゼビルの入口です。

 

入店して最初は、リエさんと店長のまどかさんがテーブルについてくれました😄

 

お二人とも、元エスプレッシーボ勤務でしたから、当時の思い出などの話で盛り上がりましたね😃

(もっとも、自分は2~3回しか行ったことがなかったのですが😅)

 

自分が、初めてエスプレッシーボに行ったのは、2015年のお盆に帰省した時(当時は川﨑在住)に友人に連れていって貰って、お二人とも浴衣というスペシャルディでした😆

 

当時の写真ですw

(実は、最初に投稿した時は比較的最近の浴衣写真を載せましたが、その後差し替えましたw

探したけど、まどか店長含めて演奏しているシーンは撮影していなかったようでザンネン😞)

 

 
後述しますが、この時、リエさんに「以前、SABER TIGERの木下さんにギターを習っていたことがある」という話を聞いたことで、ナデシコドールを応援するギアが一段上がったわけですねw

 

正直言って、競合のお客さんを増やしたくないので、あまり言いたくはないのですが🤐😅木曜日のオープン直後~22時台頃は、貸切状態のことが多く、

ナデシコドールのリエさんと、Ark Royalリズム隊のどちらかの2人が同じテーブルについてくれることも少なくありません😎


今回も、1stステージの後は、リエさんと、Ark Royalのめぐちゃんの2人がテーブルについてくれました😆


折角の機会なので、先週末のナデシコドールのワンマンの話や、

1か月前にSUSUKINO810で観たArk Royalのライブの感想などの話をしたかったのですが、どんな話をしたかあまり覚えていないw

 

自分の高校時代の部活の話とか聞かれて話したようなw

(帰宅部だったけど、自転車屋のチームに入ってロードレースをやっていて、日々トレーニングしていた話などをしましたねw)

 

雑誌にも載るミュージシャン二人を前にして、屈託なく、どうでもいいような話もできることが、このお店のステキな持ち味ではないでしょうかw

 

リエさんには、新婚生活について聞くような無粋なことはしないよう気をつけたつもりでしたが😅

結婚に伴い転居したのか否かを質問しましたw

 

というのは、今年の春頃に、リエさんがお隣さんから楽器の音がうるさいと文句を言われ困っていたと言っていたことが気になっていたので😓

 

どうやら転居はしていないそうで、現在も家でアコギなどを弾くことは遠慮しているそうですが、

 
(こちらは先日のアコワンマンの時)

 

エレキギターを生音で弾くことは問題ないそうで、ギターの練習や新曲の制作等には支障なさそうなので、よかったと思いました😊

最近階下の住人が転居して、今がチャンスと言っていましたw

 

めぐちゃんには、11月12日にSUSUKINO810に観にいったELIZA、懐かしタイガーとの対バンライブの話などしたかったのですが、あまりできなかったな😫

 
(こちらは懐かしタイガーとELIZAセッションの写真w)

 

 

でも、JAPAROCKAの新しいドラムセットについて、詳しく教えて貰って興味深かったです!

 

自分は、ドラムのことはよくわからないですが、以前のドラムセットとは明らかに音が変わったと思っていて、めぐちゃんの話を聞いて理解が深まりました!

なんと、お店のお客さんがプレゼント(入換)してくれたそうです😳

 

(めぐちゃんのアメブロ記事にも新ドラムセットについての記事があります)

 

 

先日、Ark Royalが懐かしタイガー(初期編成のSABER TIGER)と対バンした話題も出たことで、以前、リエさんが木下さんにギターを習っていた話が詳しく聞けて、興味深かったですね😊

 

高校生時代とか10代の頃に習っていたのかと思っていましたが、

(I’veのボーカリストだった)川田まみさんのサポート時代に入門したそうで、比較的最近のことだったようですね😮

といっても、10数年前-ナデシコドール結成前後で、比較的短い期間だったようですが、プロギタリストとしてステップアップするために、ビシビシ鍛えて貰おうと思ったのですかねw

 

驚くべきことに、レッスン中の木下さんはニコニコ優しかったそうで😳😅

ダミ~~~🙅‍♂️と言われたこともなかったそうですがw

以前(2015年)話を聞いた時は「宿題がドSだった」と言っていたような💀😅

 

レッスンでは、SABER TIGERの楽曲を練習したわけでもなく、作曲やアレンジについて教わったわけでもないそうですが、

抒情的で情景が浮かんでくるような楽曲・ギターソロは、どこか木下さんに通じる部分があると勝手に思っているw

 

例えば、先日のナデシコドール札幌ワンマンでも演奏された「孤独の海」のような暗いバラードw は、

木下さん(SABER TIGER)のSilly、ある去りがたき心に、Miseryとか、

最近の曲ではReminiscence、An Endless Endなどの、ダークな木下節バラードにも通じる部分があるのではないかと勝手に思っていますw

 

ある意味、Maboroshiにもにも通じるかもw

 

そうそう、今回JAPAROCKAに行ったのは、SABER TIGERの名曲 Maboroshiがレパートリーに加わったとの話を耳にしたからなのですが、

残念ながらまだ準備中で、お披露目は来月(年明け)を予定ているとのこと😓😅

ちなみに、この曲はめぐちゃんがプッシュしてくれたそうです😀

 

全国探しても、サーベルのMaboroshiを演奏してくれるライブバーは、ここJAPAROCKAくらいしかないと思うので、それだけでも来店する価値ありと思います!

 

今回Maboroshiは聴けなかったので、
Marsaちゃんがボーカルも披露する今すぐKiss Meをリクエストw
 
歌もかなりの実力なので一聴の価値あり!
未体験のArk Royalファン、Marsaファンは一度来店して、リクエストしてみることをおススメしますw

 
この曲以外にも、もう2曲ほど彼女がボーカルをとるレパートリーがあったと思うけど(実際に聴いたこともあり)曲名を失念w
 
この他、今回自分はリクエストしていませんでしたが、以前になんどもリクエストしたことがあるZIGGYのGloriaと、
美少女戦士セーラームーン主題歌「ムーンライト伝説」も演奏してくれました😆
(お気遣いいただきありがとうございますw)
 
Gloriaはナデフェスなどにも出演したリエさん率いるZIRRY(ZIGGYのコピバン)でもお馴染みだし、
 
(こちらはZIRRYの写真)
 
ムーンライト伝説は、今年9月のナデフェスでナデシコムーンが演奏しましたねw
 
(ナデシコムーンの写真w)

 
こちらは、Gloriaでのベースソロシーン🎸

 
 
ちなみに、以前リエさんに、そのうちGloriaをSnake Hip Shakesバージョンでお願いします、と言っていたのですが、今回ソレに少し近づていたような気がしたw
(Aメロに、ちょっとしたギターのオブリガードが入る点がオリジナルと違うのですが、スネイクバージョンより音数が多いながらも、意識しているようにも思えテンションがあがったw)
 
今回、自分はリクエストしなかったですが、リエさんが大好きなXの紅もリクエストできるし、
最近は90年代JーPop中心にレパートリーが増えているので、好きな曲をリクエストしてみてください!
もともとは、ロカビリー系を得意とするお店だったので、キャロルやクールス、あとチャック・ベリーなどもリクエストできますよ。
 
ちなみに、今回まどか店長に、今後増やして欲しい曲・アーティストの要望を聞かれたので、ユズハさんのミクチャでも重点的にリクエストした「ハロプロ曲お願いします!」と答えておきましたw
 
あとZIGGYはGloria以外の曲も増やして欲しいともw
I'm Gettin' Blueは、エスプレッシーボでも演奏していたことがあるので、検討しようかな~と言ってくれたし、「お店のカラーにもあうと思うので、La Vie en Roseもお願いします」と言っておきましたw
 
あっ、BOOWYの曲も増やして欲しいと伝えるの忘れたな😓
 

年内のJAPAROCKAでは、クルスマスイベントなども予定されています。

(12月23日、24日)

 

 

12月25日(日)には、ナイトイン21世紀でのイベントに、ジャパロカチームが出演するそうですよ。

(ジャパロカの出番は確か20時頃~と言っていたような)

 

 

以上です。