ELIZA Hisaaki氏生誕ライブ第3話の

今回は、主役のELIZAのステージにつ

いて語らせていただきます。

 

ELIZAも、自分が大学生時代の86年~

87年頃に、何度かライブを観たことが

あるバンドです。

 

 

オリジナルメンバーが在籍していた

「スクリュードライバー」のライブを

何度か観たことがあったことがあった

ことでELIZAのライブにもお邪魔した

のですが、当時音源は持っていなかっ

たこともあり、正直言うとあまり熱心

なファンではありませんでした😓

(まあ、当時のサーベルも、レコード

(crash and dush)とデモテーブ2、

3本しか持っていなかったし、あまり

変わりないのですが😅)

 

それでも、バンドの演奏とステージン

グは好印象で、期待がもてるバンドと

思っていましたね!

 

その後一度解散状態になったものの、

88年に再始動してフルアルバムをリリ

ースして頑張っていたようですが、

当時自分は大学4年生で(こんな自分

でもw)就職活動に忙しく😅アルバム

(レコードw)はその年にゲットした

ものの、ライブは体験できないままに

卒業・上京し30年近く過ぎてしまいま

した😅

(関東遠征もあったと思いますが、

ライブ情報がわからなくて😅)

 

正直言うと、その後も活動を継続して

いたことは知らなかったのですが😓

2018年春にOUTRAGEも出演すると

いうことで(当時は関東から)参戦し

たMAVERICK主催のメタルイベント

で再会!

 

その前後に、前年にリリースされてい

た(現時点での)最新作“Battle Field

と、学生時代に(レコード=アナログ盤

で)ゲットしていたフルアルバムのリマ

スターCDをゲット!

 

 

今回は、前日までにほとんど予習・

復習をしていなかったのですが😓

2018年にMAVERICK主催ライブを観

た前後には新旧作をけっこう聴いてい

たし、当日、出かける前にBattleField

を(1周だけですが😅)聴いていったこ

とで、今回は多少なりとも知っている

曲が多くて良かったですね😀

 

 

ちなみに、今回久々に最新作を聴いて

印象に残った“Shot!”という曲が、

今回初めてライブで演奏されたという

のは感慨深かったですね!

 

この他にも、Battle Field Running

Wildや聖戦士等、最新アルバムの楽曲

が個人的に盛り上がりました!

 

どこかNWOBHMの香りもするサウン

ドが心地よく、またライブを観たいと

思いました!

 

今回、背中に「60」とプリントされた

赤いTシャツを贈られたということは、

Hikaaki氏は今年還暦なのか?😲

 

 
オリジナルメンバーで30年以上前
にもステージを観ていますが、自分
より年下と思っていたのでビックリ
でしたwww

(実際、いまだに容貌もステージでの

動きも若い!)

 

嬉しいことに、現在ニューアルバムを

準備中とのことで、来年は(道外も含

む)レコ初ツアーも予定されているそ

うです!

 

せっかく札幌に戻ってきたのに、過去

3年間ご無沙汰だったことは残念でし

たが😓次のアルバムと、レコ初ツアー

が今から楽しみです🔥

 

なお、ELIZAのライブ中には、Ark

Royalや懐かしタイガーメンバーとの

セッションもありましたが、コレに

ついてはまた別途w