こんにちは~!

 

昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました!

 

 

 

はいはい私でーす!って方も多かったですし、長女だけど違うよ~っていうドキ姉タイプの方もいらっしゃいましたね泣き笑いイエローハート

 

 

個人的にほーー!って思ったのが

 

「この長女症候群って、我慢してきただけではなく、「下の子と遊んでくれて有難う!」って褒められたりとか、「下の子がぐずるから、◯◯がいてくれて助かった~」とか、親御さんが大変そうだから無意識に助けなきゃって思ったりとか、自分の立ち位置を把握して動いちゃうとかもあるのかなー?」

 

というコメントびっくり!!

 

たしかに親から押し付けられてなくても、まじめで頑張り屋さんな性格な方だとこの可能性も大いにあるなって思って目から鱗な内容でした・・・!

 

 

ちょっとこれ、続きあるのでまた書きますネキメてる

 

 

 

今日はお仕事のあとに手土産を買いに中崎町に行ってたんですけど、ずっと前から行ってみたかったマーラータンのお店に行ってきました~!

 

 

 

 
 
て、てかマーラータンめっちゃ流行ってない!?
いつからブームきてたですかーーー!
 
 
マーラータンとはAIによると・・・
 
 
中国四川省発祥の、中国山椒(花椒)の「麻(マー)=しびれ」と唐辛子の「辣(ラー)=辛さ」が特徴の、具材を煮込んだスープ料理のことだそうですびっくり

 

 

今日食べる直前まで中国のラーメンの名前やと思ってました~💦

 

 

 

入口ではでっかいパンダがお出迎え♡

 

チビドキが見たら大興奮するやつーーーー!

 

 

お店の中もパンダだらけなのでいつか連れてきてあげたいなって思いました目がハート

 

 

 

 

 

マーラータン、ほかで食べたことないからわからんねんけど
 
ここのお店は
 

自分で具と麺を選ぶスタイルです♡

 

 

 

 

かわいいパンダの筒の中に

 

お好みの野菜や卵などの具材札を入れていきます!(楽しい)

 

 

 

 

 

麺もいろんな種類から選べるYO~!!

 

 

 

 

 

私はこの4つをチョイスしました!!

 

 

 

 
…って思ってんけど、やっぱりレンコンも食べたくてこのあとレンコンもぶち込んだわ凝視 (つまり5種)
 
 
 

最後にスープを選びます!

 

 

 

私はもちろん、初めてということで伝統的なマーラータンにしたよ~!

 

 

 

 

店員さんに筒を渡して、待つこと7.8分・・・(体感)

 

 

(パンダが一緒に待ってくれてるってばよ)
 

 

 

でてきた初めてのマーラータンがこちらですー♡

 

 

 

 

わーーーーい♡

 

めっちゃくちゃおいしそうラブ

 

 
 
悩みに悩んで決めた
 
エビ・パクチー・レンコン・煮卵の具に
サツマイモの春雨の組み合わせ・・・
 

 

自分で自分を「え、天才!?」って思ったくらい

 

相性バッチリでおいしすぎました♡

 

 

 
 
まずこれ・・・スープがすっごくおいしい!
 
辛さは控えめの1にしたけど、山椒がピリリとほどよいしびれる辛さ!
 
もっと薬膳っぽい味かな?って思ったけど、コクとうまみがあってすごくすごーーくおいしい!!好き♡
 
 
普通の春雨もあったけど「さつまいも春雨」にしたらモチモチして食べ応えもあっておいしくて・・・
 

 

(伝われ)

 

 

 

あと個人的にはパクチーが大正解すぎた♡

 

春菊と迷ってパクチーにしたけど、パクチー合うっ!合いすぎる~!!!

 

 

選ぶ具材によってお値段が変わるんやけど

 

これでお値段、1,254円でした!

 

 

 
…高い?安い?💦
 
 
梅田から歩いていける距離なので私は安いと思った・・・!
 
 

エビ入れなかったら1000円切るし、エビなしのパクチーダブルもありやなって個人的には思ったけど、やっぱりエビカニ狂いなのでエビは外したくないなって思ったので

 

もし二回目行くことがあればまたこの同じトッピングでオーダーしたいと思ったくらいめちゃくちゃおいしかったですよだれ

 

 

 

ココだよパンダ

 

 

 

はーーーー♡

 

おいしすぎて今思い出してもまた食べたいほんとに!

 

あの山椒の感じ、クセになるわ・・・!

 

 

 

なんばとか心斎橋、、、

 

いや、みなさんにもぜひ食べてみてほしいので日本全国にぜひ出店してほしいなって思ったお店でした~よだれ

 

 

 

ちなみに一人で食べに行ったんですけど

 

私こう見えて(どう見えて)

 

ひとりでどこでも食べに行けます!

 

ひとり焼肉も余裕で行けちゃいまーす目がハート

 

 

むしろ一人やったら行きづらいとこってどこやろ・・・って考えてみたけど、何にも思いつかへんかったわ凝視(ツヨ子なのかも)

 

 

でももうこの歳になったらみんなそうなのかな!?

 

またそういう話もみんなでしたいでーーーす!

 

 

暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね