こんにちは~!

 

 

 

CLIOのメイクセット、たくさん見ていただきありがとうございました!

 

image

 



CLIOのファンデーションは本当に好きすぎて、自分から「韓国に行くならCLIOに行ってこのファンデーションをおすすめしたいです」って言ったくらいなので、こうやってお得なセットを作れることは個人的にもすごくうれしいんです

 

 

 

 

ファンデひとつで3560円するのに、6点入って4995円ってすごくないですか?泣き笑い

 

しかも新作のマスカラも入ってる・・・!

 

 

 

 

「今回はポーチがついていてうれしい!」ってコメントもありがとうございます♡


私も無類のポーチ好きなのでセットにできてうれしかったですニコニコ

 

(オギャちゃんが型抜き成功してくれたおかげw)

 

 

image

 

 

クッションファンデについてご質問いただいているので補足します!!

 

私が使っているダイソーのスポンジですが、濡らしても使えるけど私は濡らして使ってません!!

 

 

 

そのまま優しく、クッションに押し当てて

伸ばすというよりはポンポンとスタンプするようになじませて塗っていきます♡

 

 

 


スポンジは洗わないと不衛生ですが、洗うのめんどいし、洗うと質感も変わるので100均のスポンジを使い捨てするの本当におすすめです

 

 

 

 

 

クッションファンデが苦手、パウダーファンデ派でした・・・っていう方は、今回新しく出た方のブラックのクッションファンデを使ってみてほしいです!

 

 

image

 

 

ほ、ほら、私たち世代って20代のときセミマット派一択じゃなかったでした・・・?w 

みんなプラウディアのパクト持ってる、みたいな泣き笑い♡ 

(それかオイルコントロールパウダーか(懐))

 

フェイスパウダーも顔全体にサラッサラになるまで隙なく塗って、最後白のハイライトで明るくする!みたいなメイクがトレンドでしたよね~!




今回のブラックのクッションファンデは仕上がりがマットなので、クッションファンデ初心者の方にも入りやすいかなとは思いますニコニコ

  

カバー力も高いのでちょこっと塗るだけで肌の欠点もカバーしてくれるし、一回チャレンジしてみてほしいな

 


で、それでいけそうだったら爆ツヤ肌もぜひ楽しんでみてほしいなーニコニコ


 

image

 

 

下地はね、私は使ってます!

 

クッションファンデって下地がなくても塗れるんだけど、やっぱり下地つけたほうがキレイに仕上がります

 

 

使ってる下地はもちろんラロッシュポゼです泣き笑い

 

 

ラロッシュポゼの下地ともめっちゃ相性いいですコレ♡

 

 

 

あとファンデの色に悩んでる・・・

自分の色がわからない・・・って方は

 

普通肌ならまずは21Nで試してください!


いわゆる「標準色」と思ってもらって大丈夫ですニコニコ

 

 

 

 


今回はチークの色選びが悩んじゃうかな、と思ってるんですけど、

 

 

(マットが100番代・シアーが200番代の数字になってるよ)

 

 

悩んだらシアーの202がつけやすくっておすすめで


ナチュラルがいい!って方は201

ピンクが好き!って方は103あたりを

私たち世代には推したいですニコニコ

 

image

 


マットの方が色が濃く出やすいので、テクニックに自信がない方はシアーを選ぶと安心ですニコニコ 


シアーといってもラメラメになるわけじゃなくって、ほどよいパール感で透明感が出て、肌に溶け込むような自然なツヤと血色感が出ます

 

 



て、てかブログの前置きとして書き始めたんやけど普通にしゃべりすぎてめっちゃ長くなってしまった笑い泣き

 

お昼ごはん作るのでいったんこのまま記事アップしますね~!!

 

 


限定セット、数量限定なのでぜひお早めにチェックしてくださいニコニコ

 

image

 


○ 10%オフクーポンはこちら

 

 


ファンデだけ買いたいって人はこちら指差し


 

暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね