



鬼殺隊になる理由
人間に対する恨みor鬼に対する恨みの違いで
どっちにでも転ぶんやなって思った
ネタバレになるからあんまり書かれへんけど
私は花火のシーンが1番好き。
幸せな未来を想像することができた恋雪は、きっと最後まで幸せだったんじゃないかなって思う・・・。
・・・・・て言う内容の事は、これぐらいにして
不安に思ってた3時間問題。
ドキ家の3人はわりと普通に過ごせたんやけど
もうこんなん初めてっていうくらいやっぱりみんな途中でめっちゃトイレ行くねん!
いや生理現象やし、もちろんそれはいいねんけど
「このタイミングで・・・!?」って言う人も結構いて、他人事なのにココは見たほうがいいんじゃ・・・!?って思った時もたくさんありました
あと予想外だったのは映画館て真っ暗だから
途中で立つ回数が増える=ポップコーンやジュースをぶちまける確率もめっちゃ増えるってこと。
私らと同じ列の人もジュース全部こぼして悲惨なことなってたし(かわいそう・・・)
帰り際に明るくなってから館内を見たら
床を拭いているお客さんがパッと見ただけで3組ぐらいいらっしゃいました💦
人も多かったし映画を見たあとはすぐ帰ったんやけど
帰りの車では3人で鬼滅の映画の話で大盛り上がり
それぞれ良かったところとか、「やっぱり村田さん好きやわー」とか、なんで善逸だけカラス報告せーへんかったんやろ笑 とか言って笑ってたんですけど
やっぱり最終的には3時間やと途中でトイレ行く人多かったなっていう話になって
(めっちゃ人のトイレ心配するやつ)
ミュージカルみたいに途中で休憩入れた方がいいんちゃう?って私が提案したら、チビドキが「でも、なんかそんなんしたら途中で冷めちゃいそう…」言うので、確かにそれも一理あるな~とか言ってたら、ドキ姉が
「そこは、無惨が出てきてさ
今からお前たちが行くのは地獄だ
とか言って、トイレ休憩に誘導するのはどう?」
って言ってきてそれいいやん~って大爆笑
確かに、それなら気持ちも冷めずに楽しくトイレ休憩に行けそう!
それめっちゃいいやん~!!って盛り上がってたら・・・・
あぁあああああ~!
高速の出口、思いっきり間違えました
人のトイレの心配して道間違えるとか、ア、アホなん・・・w
人生で初めて環状線をぐるっと1周したけど、子供たちが「夜のドライブトーク延長やな♡」って言って楽しんでくれてよかったです
鬼滅や国宝見に行ったみんな、途中でトイレ大丈夫でしたか~!?
ちなみにトイレが近いありんこちゃんは、ボンタン飴を食べて乗り切ったんやって!
そんなん絶対プラセボ効果やろうと思ってたけど(コラ)、意外と一理ある節もあるみたいなので、ぜひ試してみてください~
暮らしの愛用品はこちら