こんばんは~!

 

お昼のブログもたくさん見ていただきありがとうございましたニコニコ

 

 

 

 

夏休みが始まったと思ったらあっという間にもう8月!

 

お昼ご飯が毎日ほんまに面倒くさいけど、なんだかんだもう8月になってるし、そうなると気になってくるのが夏休みの宿題ですよ。

 

 

うちはもうチビドキも5年生やからほっといてもいいかなと思いつつ、やっぱり気にはなるわけですよ・・・凝視


  

ずっとぐーたらゲームしてるし真顔

 

 


 

大丈夫か・・・

 

 

 

宿題は!?やってんの!?って言わなあかんな~って思ってた時に

 

めっちゃいいやんこれ!って思ったのが

 


モチ子ちゃんが書いてた


《ズボラ流》夏休みの宿題計画の立て方!!

 

 

 

いやこれ、ズボラって書いてるけど

そこまでズボラでもないと思うねん!


でもきっちりしすぎずで5年生にもちょうどいいやーん!って思ったんですーーー


ほーー!これでいいのか!と目から鱗でしたニコニコ

(ぜひ見てほしい)

 


このブログを読んだドキコ、前のめりで

 


「チビドキーーー!

夏休みの宿題の計画たてよーー♡

 

まずな・・・!?」

 

 

ってモチ子ちゃんが考えたやり方をさも自分が考えたかのように提案しようと思ったら(おい)

 


 

「え?もうワークとドリルは全部やったで立ち上がる

 

あとは絵ぇと習字だけやし8月にやるからいけるも~ん」

 

 

ってゲームしながら言われて・・・

 


 

お、おお・・・えらいな・・・って 


思ったのは思ったんですけど、ほんまのほんまにずっとぐーたらしてるからなんか素直に褒める気になれず・・・笑い泣き

 

い、いや褒めたよ!褒めたんやけど・・・

 

わかってくれますこの気持ち・・・?無気力

 


ほんまにほんまにほんまに


ずっとゲームしてるから、宿題あと5倍くらい出してほしかったです先生~笑い泣きハートブレイク

 

 


 

チビドキはなんていうか…


コツコツタイプのドキ姉と違って、末っ子特有の要領の良さはあるんやけど


その分イージーミスも多いからもう少し気を引き締めてほしいなって思ってます凝視ぴっ! 


(テストで広島って書くところを広鳥って書いてバツになってた…鳥

 

 

 

みなさんのところは夏休みの宿題どうしてますか~!?

 

うちの子はギリギリまで宿題やらないタイプですぅ~💦って方は


ぜひこのモチ子スタイルを参考にしてみてください~!

 

 

 

ブログの中に出てくるモチ子ちゃんの

 

「まあ言うて 私じゃなく子どもの宿題やし!」

 

っていうのも私的にはかなりの名言だと思ってます・・・♡

 

 

 

暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね