こんにちは~!

 

昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました!

 

 

 

 

ちょっと今日は雑談です~!!

 

 

image

 

 

ドキ姉ちゃんがバイト始めたって聞いてうれしいです!と言ってくれる方が最近チラホラいらっしゃって

 

 

きっとドキ姉が中学くらいの時からブログ読んでくださってる方かな・・・成長を喜んでくれる方が家族以外にもいるなんてとっても幸せなことだな…

 

としみじみ思ってます・・・ニコニコラブラブ 

 

本当にありがとうございます♡

 

 

image


 

うちの子もドキ姉ちゃんみたいな性格なのでバイトしはじめたって言って勇気がわきます!何のバイトかさしつかえなければ教えてもらいたいです!などのコメントもいただいていて、すごくすごくうれしいのですが

 

知り合いの会社の事務仕事を手伝っているので、接客業とか家庭教師とかみたいにドキ姉が苦手とする「人と接すること」が克服できるようなバイトではないんです~泣き笑い💦

 

 

 

具体的にどんな仕事かっていうのはドキ姉から許可が下りなかったので書けないのですが(ごめんなさい)、ドキ姉いわくケーキにイチゴをひたすら載せ続けるような事務仕事だそうです!

 

私は事務仕事苦手なのでそれでもじゅうぶんすごいと思いますが

 

親のエゴで、苦手なことを克服するためにも人と接する仕事もやっていたらいいんじゃないかなとも思ったし、チラッとだけ言ったこともあるんですけど、親に言われてバイトを決めるのも違うと思ったのでもう本人に任せてます。

 

 

ただ個人的にはどんな経験でも無駄にはならないと思っていて。

 

 

私は父子家庭だったので大変なこともあったけど、家事ができるようになった

パスタ屋さんでバイトしてたから、パスタが得意料理になった

大好きな美容部員のお仕事もやめてしまったけど、今の仕事にも活かせてると思うニコニコ

 

 

なのでドキ姉の今やっていることも

いつかどんな形でもいいから何かの役に立つんじゃないかなーと思っています!

 

 

 

私のブログのイラストを描いてくれているのも

その経験のひとつになったらいいな、と思ってはじめたことのひとつです

 

 

image

 

 

上手じゃなくたっていいんです

 

 

何かやってみる、ってことと

続けることが大事だと思うので

 

いつかこれも何かの力になるかもしれないですし

ドキ姉がやりたいと言ってくれてるうちは一緒に続けられたらいいな

 

 

私はドキ姉の字と絵がすごく好きなので

こういう形で残せたこととってもありがたく思っています!

 

(カードにしてくれたfor/cさんありがとうございます・・!)

 

 

あと最近、ドキ姉と同じく学校が苦手な子を持つお母さんからダイレクトメッセージなどをいただくことが多く、すべて読ませてもらってはいるのですが、なかなかひとつひとつお返事することができず申し訳ございません💦

 

私自信が子育てに自信もなく、返す言葉がないというのもその理由のひとつなんですが、経験談でしたら語ることができるかなと思うので近々それもブログにアップしようと思っています(これはドキ姉に許可もらっています)

 

 

 

image

 

大学生でアンパンマンが好きでも元気にやっていけてますよ・・・!

 

 

 

 

暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね