こんばんは~!
お昼のお知らせもたくさん見ていただきありがとうございました!
また明日コーデや詳細も載せていきたいと思っていますのでぜひ見てもらえたらうれしいです~!
・・・・・
もうすぐ3学期も終わりですね~!
現在4年生のチビドキですが
今のクラスがめちゃくちゃ楽しかったみたいで
来月にあるクラス替えがとってもさみしそうです💦
いやほんと、はたから見ててもすっごく仲のいいクラスで
男女関係なく仲良しだし
ほかのクラスの先生からも
「4年1組は仲良しだねー」ってよく言われるみたいだし
担任の先生もすごく元気いっぱいで一生懸命で優しくて
♡

「もうこのまま6年生まで今のクラスでもよかったな…w」って思うくらい最高のクラスだったんです

でもそんなクラスもあと少しで終わり。
こないだは最後の席替えがあったらしく
おうちに帰ってくるなり
「ママ!今日席替えやってん!
しかもな!?
最後やから話し合って自分たちで席、決めていいよって言ってくれてん!」
とうれしそうに帰ってきたチビドキ。
へーーー♡
小学生からしたら席替えってめっちゃ重要やし、好きな席でいいよなんて言われたらスペシャル感があってテンション爆上がりするやつですよね~!
「だからな、〇〇ちゃんと隣の席にしてん♡」
うんうん、最近よく遊んでるもんなぁ~
「そんでな、一番前の席にしてん♡」
へー!

好きな席やのに一番前にしたん・・・?
「うん♡
だって先生の近くやから♡」
・・・へーーーー
♡

そっかあ・・・♡
先生すごく優しいし、いい先生やもんなぁ・・・!
でも先生の近くがいい!ってなんか純粋で
すごいかわいいな~って思って(親バカ)
「そっかーーー。
先生の近くがいい、なんてよっぽど先生が好きなんやなぁ♡」
って言ったら
「え!?
ちゃうで!?
近くじゃなくて
し・か・く♡
死角になるから一番前の廊下側にしたんやで♡
って言われて盛大にズコーーー!





ちょ・・・・w
ぜんぜん純粋ちゃうかった
かわいいなって思った気持ち、今すぐ返してほしくなりました

「廊下側と窓側の一番前の席は死角になるって、YouTubeでやっててん♡」
いやYouTubeで何を学んどんねんwww
「でも窓側の席は前に先生の机があるから、廊下側の席が一番死角になると思って選んだんやで♡
すごいやろ?」
お、おん。。。
いやなんもすごくないわ

「これすごい発見やから・・・
ママのぶろぐにも書いて、みんなに教えてあげていいで♡」
いやぜんぜん教えたくないんですけども(書いてるけどwww)
て、てかほんまに一番前の端っこの席って先生から見て死角になるんでしょうか~!?
もしブログを読んでくれているドキふぁむの皆さんの中に、教員や講師等をやっている方がいらっしゃったら教えてもらいたいです
暮らしの愛用品はこちら
