こんにちは~!
昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました♡
下地とクリーム
どちらにも同じ質問をいただいたのですが
少なくなってきたら出しにくくないですか?ということ!
いやこれはラロッシュポゼだけに限らない問題だとは思うのですが
チューブ式もポンプ式も最後までキレイに使いきれない問題はありますよね・・・
これは「化粧品が悪い」「ボトルが悪い」ってわけでもなく
化粧品会社でも働いていたし
ボトルのOEMの会社に足を運んだこともある身としてはある程度仕方ないところもあるとは思っています💦
最後まで使い切る、ってとこだけに要点を置くなら
すべてジャータイプにすれば解決!
・・・だけど、ジャータイプにすると量が調整しづらかったり、衛生面が気になったりとどんな容器にも一長一短はあるんじゃないかと思っています💦
ラロッシュポゼに関しては
下地はもう十何本も使ってきて
かなりギリギリまで使いこめるようになってきました!
最後まで出すポイントはズバリ!
立てて保管
これ地味やけどぜんぜんちゃうよ〜!
振って使う
これマヨネーズとかでやってる人多そうだけど
出にくくなったら蓋をいったん開けて
容器に空気を入れてから
また蓋を閉めて
おりゃーーーー!と振るだけ!
これだけで全く出なかったクリームが・・・
プシュッと出るー♡
これで出ないなーって思ってから、まだ10回くらいは使えますー
それでも出にくくなった場合はSNSで話題になってたライフハック!!
切って、押し出す!
チューブの上の方をはさみでカットして
さかさまにしたキャップをイン!
それを細い棒や指で
ぐいーっと押し込むと・・・!
クリームがドバーッと出てきます~!
す、すごくないこれ?!
あれだけカスカスやったのにあと10回は使えちゃいます〜!!
空気に触れると劣化するので100均などの密閉容器に詰め替えるのがいいとは思うのですが
私はそこまでできてません
ラップに出して、ラップのまま使ってますが
全部切り開いて綿棒で使うよりは使いやすいかな?と思ってます♡
みんなは使いにくくなったコスメ、どうやって使ってますか〜?!
良かったら教えてもらえるとうれしいです
愛する下地のお得なキットはこちら!
保湿クリームのキットはこちら!
ブランドデーは今日までです♪
あと!
ブランドデーでオルナオーガニックのスムースタイプに久しぶりに半額クーポン出てましたー
クーポン使用で3,870円!
暮らしの愛用品はこちら
