コメントもたくさんありがとうございます…!
まだコメント頂けそうなのでこの続きは夜にでも書かせてもらいたいと思います
ねえねえみんな納豆って好き?
ドキ家、めっちゃ納豆食べるねん〜!
おいしいし安いし栄養あるし!!
あとパッと出すだけで
おかずが一品増やせるのもうれしい〜♡
納豆を意識して食べ始めたのは数年前にドキ姉が免疫力アップについて何かで調べてきたのがキッカケだったんですけど
最近は免疫というよりは美容と健康のために食べらようしています♡
私はダイエットのために腸活がしたかったのと
ドキ姉は便秘や肌荒れに悩んでること
(私もドキ姉くらいの年齢の時体調がゆらぎやすくてよく便秘になったな…)
そしてチビドキは根っからのアレルギー体質で、ビオフェルミンの記事でアレルギーと腸活の関係を読んでからはますます納豆を意識して食べるようになってたんです
だからドキ家の食卓にはよく納豆が写りこんでいます
・・・そやけどやっぱり
納豆、飽きるねん
人にもよるんやろうけど毎日食べるのはハードルが高すぎるー!
(あ、でもドキ姉はいけるって言うてた。
なんなら最後の晩餐も納豆巻きがいいって言ってる)
しかも納豆菌は腸内で8時間活動してくれるので
1日2〜3回食べるのが理想ってことなんですけど、そうなるともっとハードルが高いですよね…
そしたら去年、オギャちゃんと名古屋のうまいもん大会に行った時に
オギャちゃんが一人でお土産を買っている間、一人でウロウロしてたらたまたま出会ったのがこの・・・
はすやさんの「粉なっとう」
店員さんの説明がめっちゃくちゃ良くて、思わず3袋も買ってしまったのが去年の秋のことでした〜!
この粉なっとう、すごいんですよ。
たった小さじ1杯で納豆10パック分の納豆菌が入ってるんです・・・!
臭いも全然気にならなくて、ネバネバも全くなし!
プチプチした食感でスプーンにすくってそのままパクって食べてもおいしいです♡(一気に入れすぎると粉やからむせるので気をつけてくださいw)
これならパンや洋食のときも納豆いける〜!!
店員さんのオススメは「ヨーグルトにかけること!」
納豆菌には乳酸菌を増殖させてくれる働きがあるので、一緒に食べるとパワーも倍増!
ドキ家はお砂糖なしではちみつ入れて食べてます♡
ヨ、ヨーグルトに納豆・・・?!って思うかもしれませんが全然納豆ってわからないし、食感もおいしいです〜
とにかく納豆菌は生きてるので
1日2.3回食べて常に腸内細菌をいい状態に保つことがベストだと店員さんとおっしゃってました!
パンにかけたり
おかずにパパッと振りかけたり
お味噌汁に入れるだけでも手軽に納豆菌生活ができまーす!
お味噌汁に入れるとコクが出る気がして一番気に入っている食べ方です♡


読者限定の半額クーポンいただきました!
このクーポンはっきり言って
私が一番うれしいです!
すでにストック買っちゃいました〜
腸活に興味がある方は小さじ1杯のなっとう粉生活、ぜひ取り入れてみてくださいね
暮らしの愛用品はこちら