Ameba公認マーク

 

こんにちはー!

 

 

昨日はドキ姉の模試の結果が返ってきました~💦




 

結果は・・・

 






まぁ、予想通り(凪)

 


めっちゃ良くもなければ悪くもないって感じでした〜泣き笑い

 

 

・・・でも。


ぶっちゃけ推薦を狙うならもうちょっと点数あった方がよかったな~っていう結果でキョロキョロ

 

 

 

本人もそれは重々わかっているようで

 

 


 

落ち込んでるともまた違う


なんともいえない雰囲気でした泣き笑い  

 

 

 

 

そしたらご飯を作っている時に

 




サムネイル

​まま・・・ごめんな。


 

って言ってきて・・・爆笑

 

 

え、なに急にw

 

仕方ないやーーん爆笑


受験ってなったらしんどいのはドキ姉やし、ママはサポートするのみ!!推薦無理やったらそこは切り替えてこ~!!

 


 


サムネイル


いや、だってさ・・・。

 

受験ってなったら推薦よりお金かかるやん…

 

複数校受けることになると思うし、ほんまにごめんな・・・笑い泣き


 

 

は・・・。


たしかに・・・滝汗

 

 

私大学行ってないからそのへん忘れてたわ…ゲロー

 

しかも予備校とかもその分長く行かないとあかんくなるし、たしかに一般受験の方がお金がかかるのか~!!💦

 

 


・・・てかお金の心配してくれるなら、


国公立行ってよ!爆笑

 

って言いかけたけど、壊滅的に理系ができないドキ姉にはそこまで望めそうにありません・・・昇天

 

 

 

 

てかそうなると!


そろそろ本格的に予備校とか考えないとー!涙

 

ネットで見てるけど選び方むずい~えーん

 


ドキ姉は「リモートがいい」って言ってるけど昭和生まれの私からすると、やっぱり言うても対面の方が学びやすいんじゃ…?ってついつい思ってしまいます💦

 

 

やっぱり行った方がいいのか、


それとも通塾時間を短縮できたと考えてリモートの方がいいのか、、、どっち?!

 

 

本人は「私はリモートのが向いてると思う」って言ってるけど、何を根拠にそう言ってるんだろう…真顔

 

 

てか塾や予備校をリモートで受けて受験したよ~っていう方いらっしゃいますか~?💦

 

またいろいろ教えてくれたら本当にうれしいです~!!

 

 



 

 

受験勉強のおともに飲んでいるのが

知覧一番山農園さんの「しあわせはちみつ紅茶」

 

image

 


国産の紅茶、人工甘味料不使用、お砂糖も不使用で

天然甘味料とはちみつパウダー入っていてとっても甘みがありますニコニコ


 

天然甘味料独特の風味がありますがドキ姉はこの甘みが大好きで、今回の模試の時もこれを飲みながら夜な夜な勉強がんばっていました~💦

 

 

image

 

もともとはちみつ入りの紅茶が好きなドキ姉ですが、紅茶にはちみつを入れるのさえ面倒らしく(うまくはちみつが溶けないとのこと)

 

こっちのが簡単で助かるそうです♡

 

image

 


こちらお店には出ていない読者限定のクーポンを発行していただきました~!

 

○2個購入で使える半額クーポンはこちら

 


2個購入すると1個タダになるクーポンなので、リピートの方はもちろん初めてご購入される方もぜひお使いくださいね~ニコニコ飛び出すハート

 

 

 

暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね