こんばんはー!
 
めちゃくちゃ後悔しているインテリアもたくさん見ていただきありがとうございました〜!
 
 
 
今日ドキじいと電気屋さんに行ってたんですニコニコ
 
 
その時に店員さんに聞いたエアコンの節電方法が目から鱗だったのでシェアさせてください〜!ニコニコ
 
 

 

 

 

 

「27度と28度を行ったり来たりしています!」って方がチラホラいらっしゃって、私もまさにそうだったんですけどね・・・?驚き

 

 

 

(アラフォー、27度は寒いけど28度は暑い説)

 

 

 

これ、クーラーの機種にもよりますが

 

温度を一度下げるなら、風量を上げた方が節電になるんですって!びっくり

 

 

 

 

私これ、42年間生きてきたのに知らなかったのでビックリしました〜!!!!

 

 

 

クーラーの温度を一度下げると10%電気代が上がるなんて言われていますが

 

風量を上げるだけならそんなに電気代は変わらないんだそうですびっくり

 

 

 

さっそくやってみたんですけど「27度は寒いけど28度は暑い…」って時にも、風量上げるくらいがほんまにちょうどいい気がしました〜ニコニコ

 

 

 

 

クーラーって風量は自動機能もありますし、いつも温度のところしか触らなかったのでこれは目から鱗でした!

 

これからは温度ではなく風量で調整、新しい習慣にしてみようと思います〜目がハート

 

  

 

 

毎日暑いし、スーパーとか行くと寒いしで、

本当に体にこたえますよね…チーン

 

ほんま歳とったなぁって最近思います笑い泣き

 

 

 

まだまだ暑い日が続きますがみなさんくれぐれもお身体お気をつけくださいませー!

 

夏休みもう少しがんばろー!!

 

 

 

 

クーラーの冷え対策にオススメの夏用レッグウォーマーですニコニコ

 

 

暮らしの愛用品はこちら

 

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね