こんばんはー!


こども服のお話もたくさん見ていただきありがとうございましたー!

↑今日20時からのお得な情報もたくさん載せているのでぜひご覧くださいね目がハート






毎年この時期になると書いている事もあり


読者さんから「今年はお年賀何にしますか??」「また記事にしてくれたらうれしいです」とのリクエストをいただきました



いつも見てくれてるからこそのリクエストですよね…泣くうさぎ


本当に本当にありがとうございますにっこり飛び出すハート

 



まずお年賀とは何かおさらい。



お年賀とは年の初めに行う挨拶のことで

正月(1月1日から3日)の間に年末年始の品として持参するのが礼儀だそうです。

 

もしくは松の内と呼ばれる1月7日頃(地方によって違う)までに訪問をして、手渡しをするのが習わし。この時期をすぎると『寒中見舞い』と呼ばれるそうです

…もちろんこんな時代なので持っていくことが叶わないこともあるとは思うので、今は郵送でお送りする方も増えているそうです!

去年はお世話になりました&今年もよろしくお願いしますの気持ちを込めて毎年準備しています
ニコニコ


毎年義母宅に親戚一同で集まるときに

手渡ししているお年賀ですが


我が家はいつも調味料セットにしています!

 

去年までは栗原はるみさんのものを贈っていましたが…(ギフト包装もおしゃれなんです!)

 

毎回同じのもなー…と悩んで、

今年は「素材的ドレッシング」のセットにしました・・・!


これです!↓


 


こ、これ私が贈って欲しいくらいスキ…笑い泣き


野菜バクバクいけちゃいます…!


化学調味料不使用・減塩・ノンオイルの体に優しくておいしいドレッシングのセットですニコ

(のし等ももちろん対応されてました!)



お義母さんの体のこともあり甘い物より調味料の方がいいかなと思って我が家はそうしていますが、本来はお菓子を贈られる方が多いようですニコニコ

 

毎年出ている「キハチのお年賀」ならラッピングも不要ですしお値段的にも気軽にお渡しできるので、親戚が多い方にもおすすめですお年玉


 



あと今回楽天のPRでお試しさせてもらったお年賀もぜひ見て欲しいんです…!



これ!

 

あの大人気の

サンサンスポンジのお年賀バージョン!びっくり




パッケージがかわいすぎて初めて見た時は大興奮!!びっくり


お年玉を渡すときに一緒に持っていきたいー!!と思いました〜!!ラブ




しかも。



別売りの封筒に入れて

年賀状がわりに送ることもできるんです!



 

\封筒はこちら/



こんなん届いたらわぁぁ~!!ってびっくりするし絶対うれしいやつ…!


 

ちなみにサンサンスポンジはもうみなさんご存知の通り


少ない洗剤で




しっかり泡立ち…



そしてその泡がしっかり長持ちしてくれるすぐれもの!




そして圧縮されているので開封前はこんなにコンパクトなのもサンサンスポンジの大きな特徴ですよねニコニコ




収納に困らない優秀アイテムだと思いますー!





それに昔はサンサンスポンジってカラフルだったけど (実はそれで使うのやめてました…)



今はホワイト・グレー・ブラックなどシンプルなカラーが揃っているので、うちみたいにオープンキッチンのおうちでも使いやすいと思いますニコニコ




\我が家は新色のシルバーグレーです!/


○サンサンスポンジ4個セットはこちら-PR-


スポンジにしてはちょっとお高く感じますが、とても長持ちするのでコスパはかなりいいと思います


中には10ヶ月使う人もいるとのことでした…


(すごい)




 

はーー、とにかくこのお年賀バージョンがかわいすぎます…ラブ


これなら気を遣わずに受け取ってもらえそうですし、いつもゴーヤをくれる近所のおばあちゃんにも渡したいと思いますニコニコ



以上今年のお年賀、参考にしてもらえたらとてもとてもうれしいですー!






マイニアさんの2時間限定40%オフクーポンまもなく終了ですおねがい♡(4000円以上で使えます)


40%オフクーポンはこちら


クーポン使用でコラボニットは2,394円!!


お昼に載せたスウェットは1,494円になります♡





暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね