こんにちはー!
昨日の雑談ブログもたくさん見ていただきありがとうございました♡
先日我が家の長女・ドキ姉が16歳になりましたー!
ついにセンチメンタルジャーニー!!
自分はチョコレートケーキが好きなのに、誕生日ケーキはいつも妹が好きな白いクリームのショートケーキを選ぶドキ姉。
歳の差があるせいか自分よりも妹が喜ぶほうがうれしいそうです
…だけどプレゼントは相手を見ておねだりをする小狡い生きる術も身につけていたようでして
私におねだりしてきたのは3000円のバッグだったのに
パパには23000円もするアニメのDVDセットをおねだりしてました…
(ちゃっかり。)
そんなピチピチの高校一年生のドキ姉ですが、
「ほんまこのまま大人になって大丈夫?!」って心配になるくらいの重度の人見知りなんです…
マクドナルドとかに行っても「ママ言ってや…」って言ってきて自分で注文することすら嫌がるんですよ~
ほんまもー!
高校生やのにしっかりしてほしいっ!!
小学校の頃から懇談へ行くと言われ続けてきたのは「とてもおとなしいです」の一言。
特定の友達をひっそりと教室のすみっこで過ごすのがとても落ち着くみたいです…。
そんなドキ姉のクラスには、とっても明るくてかわいいクラスの中心的存在の女の子がいて、ドキ姉もひそかに憧れているそうなんです
仮にA子ちゃんとしますね
入学当時誰にも話しかけることができずなかなか友達ができなかった長女に、A子ちゃんはキラキラした笑顔で
「ドキ姉ちゃんってお誕生日いつ??」
と話しかけてきてくれたそうなんです
めちゃくちゃ緊張して『…10月12日です』と日にちを答えるのに精いっぱいだったドキ姉に
「わー♡私と8日違い!近いねー!♡」
とテンション高く返してくれたことがすごくうれしかったようで
長女いわく「うまく話せない私にめっちゃ気を使ってくれてん…もう女神様に見えた…!」
とのことでした
そんな女神のA子ちゃんとはグループも違うしそんなに話す機会もないけれど
「学校で話すキッカケを与えてくれたその子の誕生日には、せめてお誕生日おめでとうって言いたい…!」と密かに決心していたドキ姉。
誕生日の前の日からドキドキして
(早すぎやろ)
いざ誕生日の朝によしっっ!と気合を入れておめでとうを伝えようとしたら
もうすでにクラスメイトから「おめでとうー!」と囲まれていたそうで、人見知りのドキ姉はその輪の中に入れず…
「ま、また後にしよう…。」
とスゴスゴと席に戻っていったそうです…。
(目に浮かぶわ…)
そうして1時間目がすぎ…
2時間目がすぎ…
3時間目がすぎ…
4時間目がすぎ… (え…)
もーー、さっさと言えばいいのに!
同じクラスの女の子におめでとうを言うだけなのにドキドキしすぎやろー!
ドキ姉「うん…。
し、しかも実はな…?
席、隣やねん…。」
えええええー!!!笑
な、なんでやねん!!笑
めっちゃ言いやすい環境ーーー!
そんなもん、授業始まる前にパパっといえばいいやんかー!!!
でもそこで言えないのがうちのドキ姉なんですよね…
体育の選択授業(剣道)もペアだったのにもかかわらず言えなくて…
(剣先から伝えるおめでとう…)
あれよあれよというまに
ホームルームを迎えてしまったそうです。
な、なんでや。
そしてさよならーーーと挨拶をして
「お、おわった…(ガーン)」と思っていたドキ姉でしたが
な、な、なんと!!
A子ちゃんがなぜかすぐには帰らずに窓の外をボーーーッと眺めはじめたそうなんです…!
え、そんなことあります?!
まさかほんまの女神さまなんでしょうか…?
でも!!
最後のチャーーンス!
もう今しかないっ!と勇気を振り絞って
「A子ちゃん…!」と話しかけたドキ姉!!!
(ついにキターーー!!!)
普段おとなしいドキ姉に急に声をかけられて
「え!?ドキ姉ちゃん、ど、どーしたの!?」と驚く様子のA子ちゃんに
「あ、あの…!!!!
お、お、お、
お誕生日おめでとう…!!」
と一日がかりで言うことができました~!㊗️
「えーーー!なにそれ!!!
もーーー♡ドキ姉ちゃんかわいいっ!」
とドキ姉をぎゅーっと抱きしめてくれたA子ちゃん。
やっぱりクラスのアイドルは最後まで天使だったみたいです…
…と、この話を帰るなり私に勢いよく話してくれたドキ姉でしたが、とにかくツッコミどころ満載で何回「なんでやねん!」って言ったことか
でもいつもよりほんの少しだけ勇気を出せたドキ姉に小さく拍手👏(だいぶハードル低いけどw)
よくがんばりました♡
そしてそんな気持ちにさせてくれたA子ちゃんには、いつか会う機会があったら菓子折りでも持ってお礼を言いたいくらいですっ!
A子ちゃん、ほんまにほんまにありがとうー!!(心の叫び)
ドキ姉エピソードはこちら
\今の季節にもおすすめの綿混ニットです♡/
暮らしの愛用品はこちら