こんにちはー!
昨日のめちゃくちゃ癒されたお話もありがとうございましたーー!
じ、じつは昨日のブログのあと、
びっくりするくらいの頭痛に見舞われまして…
もうロキソニンもぜんぜん効かなくてめちゃくちゃ怖かったです~
遅れてきた副反応だったと思うのですが、頭痛があんなりしんどいなんて知らなくて…💦
偏頭痛の方とかって本当に大変だろうなと思いました…。
そして副反応って24時間後を超えてからピークがくることもあるんだなって思ったので、みなさんも一日経ったからと言ってくれぐれも無理なさらないでくださいね
昨日のブログに写っていた私の脚を見て
キレイって言ってくださった方がまさかの一人いたのですが・・・
太い脚www
いや私、脚ぜんっぜんキレイじゃないんですよ!
生まれつき「毛孔性角化症」といって
普段から鳥肌がたったみたいに手足の皮膚がざらざらしています
私の場合は手足にのみできるタイプで
小さいときに母親に「こんな肌で結婚できへんのちゃうか」て言われて(お~い)
ちょっと焦ったこともあるんですけど…
でも若いときは気にせずノースリーブだって着ていたし
見られた友達に「鳥肌たってるやん!?寒い?」って心配されることはあっても、こういう肌やねん~。って言ったらそれでおしまい!
自分で思っているよりまわりは気にしていなかったですし、特別不自由に感じたこともなかったです
でもこの症状は子どもに遺伝することと、思春期に一番症状が出るのが特徴なんです。
見事に長女に遺伝してしまって、ちょうど思春期の長女は性格的にもすごく気にしていて…💦
夏でも外では半袖を着なくなった姿を見て、少し心が痛んでいます…
(前に撮った写真です)
今年から高校生になりましたが、半袖の制服には一度も袖を通したことがなく、今も新品のまま。
脚ももちろん出しません。
何度も病院にも行きましたが「思春期が過ぎれば落ち着いてきますよ」とは言われるだけで症状は改善しませんでした💦
「隠さなくてもいいんやで」とも思うけど、逆の立場だったら「そんなこと言われても気になるもんは気になるねん!」って思いそうなので…
今は夏でも涼しく着られるかわいい長袖の夏服を買ってくることくらいしか私にはできないなぁと思っています…
一番最近に行った皮膚科で
「それはネコの毛並みのようなもの。
お母さんと親子である証拠ですよ。」
と言われたんです…♡
「ママ、ネコの親子やって!
そう思うとなんかかわいいな。」
って笑って言ってくれて私もうれしかったけど
親心としてはすこーし複雑です・・・
・・・。
え、今日のブログなにこれ!笑
すみませんなんも
面白い話も役立つ情報もなくて…💦
なんかでも、この複雑な親心をちょっと聞いてもらいたかったのと
「こうしたら少しマシになったよ」っていう情報もしれたらいいなと思い、長女にも話してこのブログを書かせてもらっています。
もし何かあればよろしくお願いします💦
健康に暮らせているだけでじゅうぶん幸せなことだとはわかっていますが、遺伝させてしまって申し訳ないなってやっぱり思ってしまうんですよね。
とりあえずは秋になってきて長袖の季節になったことが今は一番ホッとしています
暮らしの愛用品はこちら