
「素敵ママですね」って言ってくれる方も
いらっしゃったのですが
本当にそんなんじゃないです。
ただ愛し方がわからないだけです
私ほんとうに無知でバカなんです…笑↓
だから「私はそんなに子どものそばにいたいと思ってあげられてないな…」とか落ち込まないでください。
(そういうメッセージをいただいたので💦)
一緒に寝ているほうが愛情深いっていうわけでもないし、愛情の伝え方も人それぞれだと思っています
ちょーっとだけ、
真面目な話しをしてもいいですか?
このお話は前にも書いたことがあるのですが
歳の差で出産することを不安に思っている方がいらっしゃったのをきっかけに去年書かせてもらったこの記事。
たくさんの方に共感をしていただけた
私にとっても思い入れのあるこの記事ですが
その一方で、二人目不妊の方に悲しい想いをさせてしまいました。
(とても優しそうな方でした!)
もちろんそんなつもりではなかったのですが
実際に傷ついた方からのメッセージを見た時に、発信することの難しさについてすごく考えさせられたんです…。
傷つけるつもりがなくっても
相手を傷つけてしまうことってあるし
どうしても避けられないと思う。
たとえば
丁寧な暮らしをしている方を見ると
「私は全然できてないな…」と落ち込む方もいるかもしれない。
逆にズボラな暮らしな方がいいよ!と言われると、がんばってることを否定されている気になる方もいるかもしれない。
良かれと思って発信していることが
人をやんわりと傷つけているかもしれない
発信しながらいつも
頭の片隅に考えるようになりました。
だけど正直気にしすぎると
何にも言えなくなってしまうので…!!
私は私の想いを書くしかできないなぁと思っています。
でもこう考えられるようになってから良いこともあって、
イヤなメッセージがきても前ほどは傷つかなくなれたんです
この方と私の考え方は違うんだなーと割り切れるようになったのかな?
ちょっとだけツヨコです。
\ツヨちゃん/
なので私の大事な読者さんにもお願いです。
子育ても 家事のやり方も人それぞれ。
正解もまちがいもないと私は思っています!
一緒に寝たいと思わないからって「いいお母さんじゃないかも」なんて思う必要は全くないし、
このネット社会の中、これからもいろんな記事を見ることがあるとは思いますが
あまり自分と重ねすぎて傷ついてほしくないなと心の底から思っています。
子育てをしてるとどうしても心がグラグラしちゃう時もあるけれど、ちょっとだけどツヨコで頑張りましょね
てか今週ずっと雨って聞いてたのに
晴れてるー!
ピカーーーン!
う、う、うれしい!!
晴れたらこんなにうれしいのも
雨があるからですね
では今日もぼちぼちがんばっていきましょー!
UGGはこのスリッパタイプが一番かわいいと思う…!
フレームワーク限定カラーがめちゃくちゃかわいいからぜひ見るだけでも見てみてください♡
暮らしの愛用品はこちら