こんにちはー!
 
ママにうれしい美脚パンツを作ったお話もたくさん見て頂きありがとうございました!

 

 

長い時間をかけて作ってきたのでやっとお披露目ができてまだドキドキしています💦

 

明日着画も載せるのでまたお付き合いいただけたらと思いますおねがい

 


では今日のよるのひとりごと、

ちょっと長めだけどよかったらお付き合いくださーい!


 

 
普段パソコンを使ってお仕事をしたり

物作りをするためにカラーチャートのようなものを使ったり

スマホでいろいろ連絡を取り合ったりすることが多いのですが

 
 
この間ね?!

めちゃくちゃ驚いたんですけど
 
 
 
ス、スマホをね・・・?
  

 
  

無意識にうちに
ちょっと離して字を読んでいたんですよ…!
  
 
ま、ま、まさか、これって・・・?!
 



 
もしかしてだけど

もしかしてだけど
 

これって
 
老眼が始まったんじゃないのー!!
 
 
 


そういうことなのー?!
 ジャンッ

と、大ショック!!!





ろ、ろ、ろ、ろうがん…だと・・・?!


ガーーーン!

 
私まだ41歳なのに!!えーん
 
がーん がーん がーん・・・。
 
 
 
うっ・・・えーん
 
老眼ってこんなに早いものなの?!

まだ現実を受け止めきれない私がいます…えーん
 


 
でも先日の人間ドッグの時に数年前までは2.0あった視力が (これはこれで驚かれるけど)
 
0.7まで下がっていたんです!

 
仕事のせいかなって思ってたけど、もしかしてこれも老眼の影響だったりするんですかね…?ガーン
 
 
はーーー、ショック。

ハズキルーペでも買おうかな…。


そう思うとコラボのパンツを作ってくださったリエディさんが送ってくれたこの動画の私。




 

めちゃくちゃまばたきが多いのわかります…?滝汗

 

これも多分、老眼のせいな気がしますえーん



ううっ…。


気持ちだけは若いつもりでも

体はすっかり老化がすすんでますね…えーん

 

 

ブルーベリーでもたべよかな…?

効果あるのか知らんけど…笑い泣き





そして話はガラッと変わるのですが、この動画にも出てくる今回お世話になったリエディの経営者でもある工藤由紀子さん。ニコニコ




名前の読みがコナンの母と同じ…!(コラ)

 


偶然私と同じ歳で地元も近くてビックリ!びっくり


とても明るく素直な素敵な方で

お話をしていてとても意気投合したのですが

 


主婦でありかわいいママでありながら

沢山の社員さんを抱える経営者としても日々奮闘されていますニコニコ

 



その由紀子さんからとても興味深いお話を聞かせてもらったので今回はシェアさせてくださいニコニコ



   



リエディさんは4.5年前からサステナブルな活動を始められたそうなのですが


そのきっかけは新卒採用の際に「価値ある企業とはいったいどんな企業だろう…」と一度立ち止まって考えたことだったそうです。

 





「新しく入ってくれた社員が一生ここで働くと考えたときに、世界にとっていいことをしてほしい」


「たくさんの人を雇用して届ける側と価値のあることをしたい」


 

そんな想いをこめて未来の子どもたちが安心して暮らせる社会を作るために

 



〇リサイクルをした素材を使う

〇環境に優しい梱包資材を使う

〇予約販売を積極的に行うことで廃棄ロスをなくす


 

といった取り組みをいち早く始められた他、





工場などで働く労働者の安心安全を守る取り組みも行なっているそうですニコニコ



〇環境に配慮していることが証明されている認定工場で生産

〇生産時の労働環境に配慮されている認定工場と契約




 


関わる人を幸せにしたい!と思って続けてこられたアパレル事業の中で、大量廃棄や現場で働く労働者の負担などを目の当たりにしとても悩まれたそうなのですが

 

「おしゃれを楽しみながら優しい未来につながっていけたら。」と全社一丸となってサステナブルファッションに取り組まれているその姿にとても感銘を受けました。



またぜひお会いできたらなと思っています

 

本当に素敵な方でしたおねがい



 


 

…「老眼でガーン」とか言ってる私とは大違い…。




レベルの低さ…!!



でもこの話を聞いた後に、何か少しでも私にできることはないかな…と思い、WWFジャパンに寄付をさせていただいたんです。



それもこのような素敵なお話を聞いたおかげで行動にうつそうと思えたので、リエディさんには本当に感謝しかありません




私もリエディさんのこの想いを少しでもつないでいけたらと思い、今回は書かせてもらいました

 




「できることは人それぞれ違うから。」



↑これは私の大好きな人の言葉です。


由紀子さんのように大きなことはできない私ですが、自分のできるとこを少しずつやっていけたらと思っています。


まずはゴミの分別を今まで以上にしっかりがんばります…!




\明日10日20時からの販売です!/


○24時間限定20%オフクーポンはこちら


暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします!

読者登録してね