ご訪問ありがとうございます
昨日の大満足のスマホケースと40歳にしてショートパンツにチャレンジ!
もたくさん見て頂きありがとうございました!
明日は習い事が連続であるので
昨日早めに七夕ごはんをしました
…といってもお昼も用事があったので
超時短でできるかわいい七夕ごはん を目指して作ってみましたー!
本当にカンタンなので
見てもらえたらうれしいです♡
いつもはもっとたくさん作るのでお刺身を買ってきて酢飯を作ってひとつずつ握るのですが、今回は時間がなかったのでチビドキの分だけをお寿司で作っちゃいました!
スーパーで買ってきたお惣菜コーナーのお寿司を使うとカンタンにできます
《作り方》
お寿司を半分に切って、
ラップで丸くきゅっと包むだけ。
スープ用のオクラと
チーズをトッピングしてできあがり。
…いつもの形と比べたらすこーしいびつだけど
まぁ、良しとしよう!
いつもせっせと握っているところを見ていた夫も
「この作り方やったら俺でもできそう!」と驚いていました
チビドキもとっても喜んでくれてよかったです
…ちなみに大人と長女は節約&量が足りなかったので、どーんと海鮮丼にしました
市販の玉子豆腐があればもうほぼ完成!のカンタンスープです
作り方
①お水1カップあたり卵豆腐のたれ1袋を入れて煮立てる
(今日は玉子豆腐3つを使って3倍の量で作りました)
②サッと下茹でしてカットしたオクラ・卵豆腐・お醤油ちょぴっとを入れてあたためます

これ中学生くらいの時にテレビで見て
めっちゃカンタンだったのでよく作ってたレシピなんです
優しいお味でチビドキも大好きなスープ。
玉子豆腐のたれによって味の濃さが違うので、もし薄い場合はだしの素をちょっと足してくださいね
あとは作り置きしていた小松菜のおひたしと
プチトマトともずくの和え物を盛り付けておしまーい!
てまり寿司は切って包むだけですし
スープはコトコト煮込む必要もないので本当に一瞬でできました♡
オクラがあるだけで七夕感があると思うのは私だけでしょうか…?
七夕ごはんのために
わざわざ甚兵衛さんに着替えて
喜んでくれていたチビドキでした♡
ちなみに短冊に書いたお願いごとは
『めいたんていになれますように。』
叶うといいねー

↓暮らしの愛用品はこちら
↓日々の記録、インスタグラムはこちらから