こんばんは、
暖炉で焼きマシュマロに憧れるゆきほです。
この時期美味しいですよね…暖炉ないけど食べたい。
厳しい寒さが続く日々ですが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私は最近、資格の勉強をしています。
何の勉強をしているかは…
取ってからのお楽しみで🤣(なんとなく恥ずかしい笑)
食関係です。
食は奥が深いので、栄養士であるからといって
それで全てが学べるわけではありません。
どちらかというと、栄養士は病気に対して
食でアプローチしていく技術と知識を学ぶ
…という感じでもあります。
知識のブラッシュアップも兼ねて、
今年は食関係の資格を
いくつかとりたいなと思っております!
日々勉強に励んでおりますので、
ブログの更新頻度が緩やかになると思いますが
応援してくださると嬉しいです😊
* * * *
もう一つ近況報告。
最近久々に、ホールケーキを作りました!
フランクフルタークランツです✨
ドイツ(フランクフルト)発祥の伝統的なケーキで
王冠(クランツ)の形をしているのが特徴です。
※私のレシピではないので作りかた等は割愛します。
生地の配合はジェノワーズ(スポンジ)に
似ていますが、それよりはしっとりしています。
和菓子の水饅頭などで使う浮き粉を
一部使用しているので、面白い食感です!💡
表面には軽いバタークリームと、
砂糖衣をまぶしたアーモンドをぺたぺた。
雪のように白い、素敵なケーキです✨
生地もバタークリームも、アーモンドも
いずれも日持ちするので少しずつ食べられます。
初めて作りましたが
思っていたより簡単で、とっても美味しい💓
甘さがちょうど良いので、
あともう一口…!がとまりません。
これはまた今度作りたいです🥰
* * * *
近況報告でした!
皆さまあったかくして、元気にお過ごしください👋