こんばんは、まだまだ半袖のゆきほです。
さすがに外ではカーディガン羽織ってます笑
今日はご褒美紅茶デー!
第5回は、先日仕入れた茶葉を使って、
マロンミルクティーを作りました✨
カレルチャペック紅茶店の茶葉と
バターを使って作りましたヨ!
自分好みなのでちゃんとしたレシピでは
ないですが、メモ程度に一応。
■分量
- マロンティー茶葉 1pc
- お湯 100cc
- マロンバター 小さじ1
- 牛乳 100cc
- シナモンパウダー 4ふり程度
■作りかた
①牛乳をマグカップなどに入れてラップし、
電子レンジ600W1分半~2分程度あたためる
②あたためた牛乳を、ミルクフォーマーや
ホイッパーなどを使って泡立てておく
③100ccのお湯にティーパックを入れ、
ラップし5分抽出する(濃いめに抽出)
④ ③で抽出した紅茶にマロンバターを加え
混ぜ溶かす(砂糖など他の甘味でもOK)
⑤ ④をティーカップに移し、③の牛乳を静かに
注ぎ入れ、お好みでシナモンパウダーをふり完成!
■使った茶葉とマロンバター
こちらの記事に載せています↓↓
私、紅茶の中でもミルクティー、
特にマロンティーに目がないんですよね…
今年も幸せなシーズンがやってきた✨✨ふふふ😊✨
ちょっと落ち込み気味な日でしたが、
元気の出た夜でした。明日も頑張ろーう!
紅茶について小話のコーナー。
本日はありがたいことに、リクエスト?を
いただきましたので
美味しい茶葉と、個人的おすすめなお店を
ご紹介していこうと思います!
※私もまだまだ紅茶は勉強中ですので、
これから紅茶をはじめてみたい人向けの内容です。
■おすすめの茶葉とお店
①TWININGS(トワイニング)
世界で最も有名な紅茶ブランド。
300年以上の歴史があり、イギリス王室の
御用達となった紅茶。
スーパーでも売っているので入手しやすいです。
②LUPICIA(ルピシア)
自由が丘を本店とする日本発祥のお茶ブランド。
創業26周年。世界中のお茶を取り扱っています。
百貨店などによく入っているお店です。
☆様々な茶葉のお試しテイスティングセットも↓↓
③カレルチャペック紅茶店
吉祥寺を本店とする日本発祥の紅茶ブランド。
創業33年。上質な茶園でとれた茶葉、鮮度、
デザインにこだわった有名店。
百貨店の中にあったり、路面店だったりします。
■前回のご褒美紅茶習慣の記事
【第6回】
■次回のご褒美紅茶習慣の記事
【第8回】ウバについての解説つき