ご訪問ありがとうございますぺこり

三重県津市・鈴鹿市を中心に子育て応援講座を開催中!!

 

マタニティーからの子育てをHAPPYに

*kukuna*おやこであつまるハッピースペース

主宰の内田ゆきです。

 

。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚

 

 
 

たかが抱っこ☆されど抱っこ。

 

ネットや育児書の情報を頼りにするのではなく、目の前にいる赤ちゃんが「何が好き」で、「何して欲しいのか」。赤ちゃんのことを女のカンよりも鋭い母親の直感で感じるための抱っこの仕方やおんぶの仕方だけでなく、遊び方や見守り方、寝かせ方に授乳の仕方などなど…。

 

見て、聞いて。実感し仲間と共感する時間

それが『抱っことおんぶ講座』です。

 

赤ちゃんのことが体でわかるようになると、子育てがより楽しくなりますよheart*

抱っこが変わると子育てが変わるかも!?ウシシ

 

はじめての妊娠・出産・子育ては誰にとっても未知の世界。何度経験しても同じ事の繰り返しですよね。それでいい!!子育ては10人十色。何通りもの子育てがあって当然です。赤ちゃんの心を感じながら、赤ちゃんの気持ちと相談しながらなりの子育てを楽しんでいけたら素敵ですよね。

 

子育ての疑問や不安を解消しながら、皆さんの日常に寄り添ってお話ししていけたらと思っています。

 

様々な便利なグッズが出回るようになると同時に、受け継がれなくなった子育ての智慧もたくさんあります。全てを取り入れるわけではありませんが、映える子育てよりも母子にとって理想的ともいえる日本の伝統的な育児の智慧を見直したり、広げていくことが私たちにとって必要なんじゃないかなと。

 

 

私は、時代は変わっても変わってはいけないものもたくさんあると感じています。そのひとつが子育ての智慧。今の情報過多な時代こそ、見つめなおすものもたくさんあるのかもしれませんねはぁと.*

 

 

加えて、『赤ちゃんと防災』。

下半期からはこのクラスの中で、防災についてのお話もさせて頂きます。

子どものいる母として家族を守る知恵のある自分にどうすれば1人1人なれるのか。どう心構えすべきか。

まだまだ手探りの状態ですが、ここのテーマはやはり考えていかなければならないと思っています。

 

いざという時は、予期しない時

今だからこそ必要な昨今。

乳幼児のいる生活でできることを一緒に考えたり、シェアする時間を。

 

体と心の準備というのは日々の積み重ね。

家族を守る為にできる事。積み重ねる日々の経験が、強さとなり自信に繋がる。そして智慧のある自分自身が家族を守れる存在になるのだと信じています。

 

 

様々な視点から大切な家族を守る為に今一度、できることを一緒に考えましょう。

 

。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚

 

抱っことおんぶの知恵+赤ちゃんと防災講座
お手持ちアイテムの練習会も同時開催します。

IMG_20170925_162214512.jpg

【日時】
8月28日(水)10:00~12:00
※離乳食などで午前のタイミングの合わない方は、午後の開催も承りますのでご連絡下さいね。

【場所】
*kukuna*おやこであつまるハッピースペース
(津市安濃町内多989-1)

【参加費】
2000円(からだにやさしいおやつと無農薬ハーブティー付)

【定員】
6組さま

【持ち物】
●お手持ちの抱っこ紐やおんぶ紐
●動きやすい服装
●お子さまのお出かけセット
●水分、その他必要なもの

【駐車場】
ハッピースペース前6台(玄関横の倉庫前に2台からの駐車をお願いします)
ご案内しますので、着かれましたらご連絡下さい。

 

 

『今だから伝えたい!!知ってもらいたい大切な事』そして、家族を守る知恵のある自分にしませんか。


皆さんの声にお応えしながら進めていきます。

 

 

古から伝わる抱っこやおんぶの知恵って、

負う側にも負われる赤ちゃんにもたくさんの効果があって、ホント昔の人たちって凄い!!

その知恵を私たちが

しっかりと次の世代に繋いでいきたいですね腕。

 

 

講座を通して皆さまが

明日からのお子さまとの生活で幸せだと感じられるヒントを見つけて頂けたら嬉しいなと思っていますぺこり

 

 

幸せな子育ての輪が広がることを願ってheart*

 

namaste

 

 

マタニティからの子育てをhappyに

*kukuna*おやこであつまるハッピースペース

 

郵便ポスト ご予約・お問い合わせ → こちらから

line line登録はこちらより やじるし
友だち追加

instagram instagram follow me → @kukuna.2016
【各講座、出張レッスンも承っております】

■サークル・グループ
■子育て支援活動
■市の事業・公民館講座
■pta活動・講演会・保育事業
(ヨガ・rody yoga®・抱っこ・おんぶ・タッチングケア等)
■出張レッスン
(ヨガ・抱っこやおんぶのお話などのご希望に応じた内容での出張レッスン)
■企業さまなど…

講師のご依頼等を承ります。

 

もっこやgranmoccoについてもこちらからお問い合わせください。

→詳しくはこちらから


【*kukuna*誕生秘話】
■*kukuna*の想い
皆さまのご参加お待ちしてます