手作りカレンダーと人生計画 | ゆきんこダイアリー

ゆきんこダイアリー

食べることが大好きな同い年日韓夫婦です♩スペイン生活を経て、現在は東京!毎日を美味しく、豊かに〜をモットーに。ご飯のこと・子育てのこと・その他徒然なるままに書いてます♪

こんにちはニコ

 

 

あっという間にGWも明けて初夏の匂い!音譜

 

 

さて。

こちらのブログでも書いてきた通り、

私の趣味の一つは写真なのですが、

昨年末、好きな写真だけを集めて

手作りのカレンダーを

作ってみましたウインク

 

 

スペインに住んでいた間に

近隣ヨーロッパ諸国も旅行したのですが、

その時に撮った写真たちだけを集めてラブラブ

各月それぞれその月に撮った写真ですチョキ

 

 

1月~6月まではこんなかんじUMAくん

 

 

 

 

 

 

 

私の一番のお気に入りは、

3月のレティーロ公園での春めいた一枚ハート

スペイン人のお友達Almaと

ピクニックをした際の一枚ですハート

 

 

 

5月の写真は、

オーストリアのザルツブルグのクローバー

コーヒーショップの店員さんが

何やら旦那に丁寧に説明してくれている様子をパシャリしましたほっこり

 

 

 

7月~12月までがまた色鮮やかなので、

それは追ってアップしたいなと思いますウインク

 

 

 

写真って、

その時にしかない一瞬を永遠のものとして

切り取ってくれますよね音符

あっという間の旅行も

こうして写真集やカレンダー、

アルバムにして後から見返すと

色々感慨深いものがあります照れ

何より、

遠くへ行ったな~、

体力あったな~って(笑)

 

 

 


因みに、

こちらのカレンダー作成に使わせていただいたサービスは、TOLOTというものまじかるクラウン

 

 

お手軽に注文できて、

サイズ感・質感・価格帯が

ちょうどよかったですラブ

私はお試しで同じカレンダーを3部作製して、

一つは弟家族に、もう一つは親友に

プレゼントしました(笑)ハート

 

 

 

今年もあっという間に5月に突入しましたが、

私たち夫婦の生活も

色々プロジェクトが進行しています笑い泣き

 

 

 

住む場所・家のこと・家族計画etc

特に今後を左右するのは住む場所真顔

 

 

 

東京にいたいな~っと思いつつも

どうなるか分からない空気が出てきました。

でも、ほんとどうなるか分かんないうずまき

 

 

 

まあ、私は今はフレキシブルに動けるし、

いざとなったら動くしかないのでしょうが。

 

 

 

またアップデートがあれば随時ブログにも書いていきますデレデレ

 

 

 

今日も最後まで読んでくださって

どうもありがとうございますピンク薔薇ラブ