3月22日(月)やっと部活〜お久しぶりぶりの〜 | 東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!

最近の悩みは指先の手荒れ。とうさんです。

冬になると爪と指の間から流血するなんてこともあるんですよね〜。ハンドクリームですね。



さて、緊急事態宣言が解除されたことにより今日から部活再開です。76日ぶりの再開ですね。

76日練習できなかったのはツライものがありますね。なんてったって4月4.5日が大会なんですね。2週間で大会とはなんと無謀な!とは思ってしまいますがこれが現実なのでやるっきゃないですね。


ブログ最後に書いたのは忘れましたが、僕のブログを楽しみにしていた方をいるはずでしょう笑

そんな訳で今日は久しぶりの執筆です。



今日は、1時から3時までのグラウンド練習でした。

追い込みをしたい気持ちは強いですが、なんせ76日の長期休暇があった訳なので体慣らしからスタートです。ちなみに自分で言うのもなんですが僕はほぼ自主練しましたよ。エライ子ですね。勉強もしっかり取り組んで練習もするなんてなんて模範的な生徒なんでしょうか。まぁこの辺で話は終わりにして今日のメニューです。



エンドレスリレー 200×6




写真を見て気づいた人もいると思いますが、実は今日

OTOKO さんが部活に来てくれました。

いやー久しぶりに会いましたね。OTOKOさんとは、学校一緒に帰ってたりしてたので久しぶりに会えて嬉しかったです。

しかも、差し入れも持ってきてくれました。

ありがとうございます😊

部員全員分のプロテインとはありがたい限りです。

感謝です。





2チームに分かれて練習しましたが、練習していた僕でも普通にキツかったですね。気持ち的にはまだイケるなってのはあるんですけど体がついていかないんですね。よくある幼稚園、小学校でお父さんたちが心はイケると思っていても体がついていかずに盛大に転んでしまうあれです。あの状態です。従兄弟の運動会でこの光景を見たときなぜ転ぶ!と思ってましたがほんと現実的にあり得ますね。下手したら転びそうになるくらい脚もつれることがありましたよ。もう今週中に体を戻してそれ以降は追い込みしかないですね。

追い込みしか勝たんとか言うやつですね。

(はじめて使いました。〜しか勝たん)



そんな訳で今日の部活は終わりました。

明日は成績会議のため朝練のみです。

あぁ数B終わったんだよなー。進級させてくれれば何も言わないので単位だけは落としたくないです。



それでは〜👋

Written by とうさん