1月31日(日)近況報告 | 東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!

つい先日、じゃがいもをスティク状にしたお菓子
を食べていたら、破片が歯茎に突き刺さり出血しました。とうさんです。
やはり注意に書いてある通り、刺さりやすいので気をつけてください。とか書いてるので注意しないとダメですね。
ちなみにまだ完治していません。



流石にブログ更新してないなーと思ったので更新しました。


昨日辺りに緊急事態宣言の延長案がニュースになってましたね。これはたぶん部活も禁止でしょうね。
あぁー部活がしたい。これに尽きる。
2ヶ月部活できないのは結構痛手ですが、自主練してコツコツ努力していこうと思います。
スピードは落ちていないんですが、体力の衰えを感じております。まずはロングジョグでもしますかねぇ。



まぁブログ書いてて思ったんですけどネタがないんですね。まったく。
毎日朝起きて、学校行って、家帰ってきて、
勉強して(ここ重要!)、寝るみたいな生活ですね。

ちなみにちゃんと勉強してます。
最近2年男子雪陸の中で勉強時間対決ブームが来ています。勉強時間を記録できるアプリがあり、そこに今日は何をどれくらいの時間やったか記録すると、前日よりも何時間勉強したか、フレンド交換をすればその友達が何をどれくらい勉強したかが分かってしまう画期的なアプリがあるんです。
それを利用して現在対決中です。
現在は1位がカピさん、2位はBD、3位がとうさん
って感じですかね。
負けられない戦いです。



話は変わりますが、僕の最近の自主練を紹介しようと思います。
火曜日、木曜日は体育の時間が長距離走なのでほぼ練習となっています。なので、月、金、土で練習してる感じですね。
先週は、都立推薦入試だったので、2日間学校が休みでした。そしてもちろん練習しました。
家から約3キロくらい走るとある坂なのですが、約1キロ上りなんです。実は。
傾斜で言うと、学校の坂ダッシュの坂くらいの傾斜ですかね。結構ツライんですよ。これが。
坂ダッシュとかまったくやってませんねー。
今度家の近くにいい坂があるかリサーチしてみようと思います。


そろそろ映画観たいので、さらばです。
それでは👋👋


Written by とうさん