どーも、こんにちは!しょーたです
お久しぶりですが今回はいつもの練習についてではなく、最近のぼくの生活について書こうと思います!(いつもよりはゆるくいこうと思うのでよろしくお願いします)
ちなみに一年前の今日は都総体1日目でした。
はやく元の生活に戻るように今はなるべくお家にいましょう🏠
休みの期間が始まったころはきっとみなさんと同じように毎日退屈でぐーたら生活をしていました。
しかし、今だからこそ何かできるのではないかと思いました。落ち込んでるだけではなく楽しいこと、趣味を見つけて没頭しようと思い、そこから生活が変わりました。
相変わらず朝は遅いのですが、料理を作ってみたりピアノを弾いたり、みんなでダンスをしたり、カラオケをしたり、ギターを練習しようと思いチューニングをしていたら弦が切れてしまったこともありました🤣
安心してください。一応、陸上に関することもしてますよ!
僕は人が少なくなっているであろう夜にランニングに行っています。
最近、土手に人が急増しているのでランニングする際は気をつけてください!
さーて、最後に家で退屈してるかもしれないみなさんに向けて今回は1つのおすすめのアニメを紹介します!
『風が強く吹いている』
こちらのアニメは箱根駅伝出場を目指す大学生の物語です。主人公のカケルは高校時代、全国でも有名な選手でしたが怪我によって挫折してしまい「走るってどういうことなんだ」と悩んでしまいます。陸上から離れるために選んだはずの大学で再び走ることを決めたカケルと仲間たちは様々な困難に立ち向かっていきます。
ひたすら努力しても結果が出なかったり辛い練習から逃げてしまうなどの陸上に関わってるからこそわかるようなこともあるので共感できると思います!走っているところも爽快感があり最後まで楽しめるアニメです!Huluで全話、YouTubeで所々見てるのでぜひ見てみてください!!
🎽🏃♂️
明日はなすびに更新してもらいます!
文字ばっかのだらだら文でしたが読んでくださりありがとうございました😊
written by しょーた