10/6(日) 国士舘大学競技会報告! | 東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!

こんばんは!やばちんです!

今日は10/6に行われた国士舘大学競技会の報告をしていきたいと思います!

テスト期間ですっかり更新を忘れてしまい、今に至ります。申し訳ありません🙏

《女子200m》
左からなすび、ココナッツ

まおるでぃ

ゾノ

《男子200m》
左から、やばちん、パラダイス

女子4名、男子8名が出場し、6名がベストを更新しました!

女子はかなり風が良く、好記録を連発しました!男子は初挑戦の部員や2回目の部員が多かったですが、みな自己ベストを大きく更新しました!

僕はマイルリレーのために800mには出場せず、半年ぶりに200mへ出場しました。パラダイス君と同じ組で走りましたが、さすがに短距離ブロック長には勝てませんでした😭

それでも0.3秒差です!もう200mを走る機会は恐らく無いですが、もし機会があれば次は必ず勝ちますよ〜!

《女子800m》
まひまひ

左から、あき、天パ

とうちゃん

とし

サマーtree

女子1名、男子5名が出場し、4名がベストを更新しました!

2年女子2人は英検のため、試合に出場しませんでした。ちなみに僕も前日受けたんですけどね。

明日の昼に合否速報が発表されるということで、とても緊張します😱

サマーtree君がエントリーミスによりとても速い組に入れられたりもしましたが、全体的にタイムが向上した事が、中距離ブロック長としては嬉しいです!

多くのメンバーが2週間後の都駅伝に出場し、その翌週には秋季大会に出場します。チームでも個人でも良い結果で今シーズンを終えれるように頑張りましょう👍

《男子4×400mR》
げんごろー

ジャニ男

こにゃ

やばちん

男女ともに1チームずつ出場しました。女子の写真が何故か見つかりませんでした。すみませんでした🙏

女子は個人種目で疲労が残る中では良い結果だったと思います!個人種目とリレー種目の両立に慣れましょう!

そして、男子はチーム最高記録を見事に更新し、都選抜の標準まであと2秒まで縮めました!

これにはさすがのタニダ先生もビックリでした🤪

ちなみに、これは去年の秋季大会のAチームより速いタイムでした!あの頃はStanleyさん頼みだった事が課題だったので、今年は総合力を高めることに集中しました。その結果、ここまでタイムを縮められました!

秋季大会にも同じメンバーと走順で挑みます。個人種目で疲労が残りますが、まずは支部で8位以内に残れるように頑張りましょう!


ちなみに、11/2(土)に行われる都駅伝ですが、会場の荒川の土手が台風19号の影響で走路の状態がとても悪いそうです…

神奈川県では走路が土砂崩れの影響でロードでの中止になるかもしれないそうですね。その場合はトラックでのレースになると。

自分はトラックでの長距離が何となく苦手意識があるので、出来れば無事にロードで開催されて欲しいですね😎



それでは!
Written by やばちん