8月2日(金) 順天堂大学競技会まとめ! | 東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!

こんばんは!やばちんです!

私用により3日と4日は東京を離れていたため、なかなかブログを書く時間が無く、更新が遅れてしまいました…


今日は前回のブログでも書いたように、8月2日に行われた順天堂大学競技会の振り返りを写真付きで書きたいと思います!



【男女100m】
左から・・・げんごろー(2)、パラダイス(2)
ワンタン(1)
左から・・・なすび(1)、ココナッツ(1)

雪陸からは8人が出場しました。昼頃の試合だったため、日差しが強い上に気温がかなり高めでしたが、そのぶん体がよく温まり動きやすくなったと思います!しっかりと自分の走りが出来た人が多く、ベストを更新する事が出来ました!


【女子200m】
ゾノ(1)

雪陸からは1名が出場しました。この時は向かい風でしたが、だいぶ涼しくなったおかげでベストを更新する事が出来ました!

【男女400m】
奥から・・・PON爺(1)、ジャニ男(2)
ちゃんリサ(1)

雪陸からは5名が出場しました。1年生の3人にとっては、今回がデビュー戦となりました!3人とも初挑戦にしては良い走りが出来ました!2年生のジャニ男も目標タイムを見事にクリアし、自己ベストを更新しました!

【男女800m】
ゆーた(1)
コロロ(2)

雪陸からは2名が出場しました。昼前にも関わらず、気温が39℃近くまで上がりました!そんな暑い中でも1年生のゆーたは自己ベストを更新する事が出来ました!コロロは終始先頭を引っ張っていましたが、競える相手がいなかったため、自己ベスト更新とはなりませんでした。


【男女1500m】
あき(2)
左から・・・まひまひ(1)、HappyGirl(2)

雪陸からは4名が出場しました。2年生のあきとHappyGirlは約1年ぶりにベストを更新出来ました!これも夏の練習の成果でしょう!秋までには5秒以上縮めたいですね!


【男子3000m】
写真を撮り忘れてしまったので、代わりに学食のカレーライスを載せておくので許してください(?)。めちゃんこ美味しかったです。

雪陸からは2名が出場しました。この頃は日差しが無くなったものの、蒸し暑さだけがずっと残っていたため、走っている選手はかなり辛かったと思います。2人とも思ったより記録が出なかったそうなので、次の機会に頑張って欲しいです!


【男子3000mSC】
左から・・・イケイケ(1)、やばちん(2)、しょーた(1)

雪陸からは3名が出場しました。僕は1年ぶりの出場でしたが、ベストを13秒ほど更新する事が出来ました!しかし!1年生のしょーたが初挑戦ながらも、9月の東京都新人大会の参加標準記録を突破してしまいました!恐ろしい…

これからの練習で更に成長して、都大会でも活躍する姿を見てみたいですね!

また、この3人プラス1人はまた今月末に3000mSCに挑戦します!全員、ベストを10秒更新させましょう!



前回のブログでも書きましたが、全体的に走りの質が良かったなと思います!

夏休みの練習が始まってからたった2週間で、ベストを更新出来た人が多かったのは嬉しいですね!

まだ支部新人までは1ヶ月近くあります!各々の種目で都大会に行けるように、残りの時間を大切にしていきましょう!


ちなみに冒頭で3日と4日は東京を離れていたと書きましたが、実は茨城の白浜でキャンプをしてきました!人生で初めてキャンプファイヤーで焼いたマシュマロが、とても美味しかったです😋

それでは!

Written by やばちん