こんにちは!やばちんです!
今日は都総体最終日!今日は、雪陸からは男子200m準決勝、男子110mハードル予選の2名が出場しました!
2人とも自己ベストを更新する事が出来ましたが、男子200mのStanley君は惜しくも0.06秒差で決勝進出を逃してしまいました。力を入れていただけに残念な結果となってしまいましたが、しっかりとここで切り替えて、3週間後の関東総体の100mに備えて出来ることをしておきましょう!
写真でこの4日間を振り返りましょう!
《集合写真》
写真の画質が良い事にお気づきでしょうか!?実は3年生のレオ君が、カメラで撮影したのです!何のカメラかはよく分かりませんでしたが、すごく綺麗に映っていますね!自分もお小遣い貯めて買いたくなりました。。
そして、今日で都総体は終わりです。3年生にとっては最後の都総体でした。自己ベストを更新して喜ぶ人もいれば、悔しい結果に終わってしまった人もいました。雪陸は毎年、7月の都選抜大会で引退しますが、この大会で引退する学校もあります。
この4日間、目の前で高校での競技生活が終わるところを幾度も見てきました。そして、そのほとんどの人達は涙を流していました。彼らの涙は嬉し涙なのか、悔し涙なのかは分かりませんが、僕は絶対に悔し涙で終わりたくありません!
絶対に来年の7月までに、都選抜大会の400mと800mとマイルリレーの参加標準記録を切り、嬉し涙で終われるようになりたい!と、この4日間で思えました!
でも、まずは中間考査!もう2日前ですよ💦
ブログもこの辺で終わらせていただきます!
あ、ちなみに今週はテスト期間のため、金曜日まで部活がないので、ブログの更新もありません!テスト期間で部活がなくても、しっかり自主練を怠らず、テスト後の練習に適応出来るように頑張りましょう!
それでは!
Written by やばちん