この校外学習の目的は、横浜の文化に触れながら班の仲間と連帯感を深める事だけではなく、修学旅行の集合場所が羽田空港なので、その事前練習として羽田空港が集合場所になりました。各班ともきちんと羽田空港で集合できていたので、今日の経験を来年の修学旅行に繋げられればさらに良い学年になると思います!
今日は、僕が撮った写真を解説付きで貼っていきたいと思います!
《中華街にて》
中華街を散策していると、「世界一の〇〇」みたいな文を沢山見た気がするのですが気のせいでしょうか笑?2枚目の肉まんも「世界一の肉まん」と看板に書いてありました!まぁ実際食べてみたら本当に美味しかったんですけどね笑。食べ放題コースのある店が多く、食べ盛りの男子高校生にも嬉しいですね!それに、そこまでご飯食べられない!と言う女性にも、食べ歩きできるお店が多かったので、このブログを見てるそこのあなたも是非中華街に行ってみてください!見てるだけでも楽しめます!
ここで僕のおすすめグルメを紹介したいと思います!こちらはネットから抜粋した写真ですが、台湾かき氷と言います!今日は季節的によしておきました笑。これが夏に食べると美味しいんです!一般的なシャリシャリしたかき氷とは違い、フワフワした食感がします!是非食べてみてください!僕も夏までに彼女作って食べに行きたいです😊
《港の見える丘公園にて》
あいにく今日は曇りでした。これが晴れだととても綺麗な景色が見えます!さらに夜になるともっと綺麗な景色が見れます!4枚目の写真の庭園も春や夏になると綺麗なお花でいっぱいになり、心地の良い香りが広がっています!
《オービィ横浜にて》
こちらは僕ではなく、gengoro君が撮った写真です。ここでは色んな動物と触れ合えるそうです!僕も動物が大好きなので、ものすごく行きたかったです!gengoro君も大好きなカピバラにも会えてさぞかし嬉しかったことでしょう!
《赤レンガ倉庫にて》
ここに来るまで赤レンガ倉庫が何かよく分かっていませんでした。てっきり沢山の荷物が並べられているだけかと笑。中に入ってみて、たくさんの食事やショッピングが楽しめることに驚きました!2枚目のたちばな亭というお店で昼食をとりましたが、噂に聞いていた通りの絶品でした!口に入れた瞬間のデミグラスソースの香りがたまりませんでした!他にも、見ているだけでも楽しいお土産コーナーや有名店などもありました!また、写真は撮り忘れたのですが、倉庫のすぐ横にスケートリンクがありました!雨上がりに滑ったので制服がビチョビチョになりました笑。
かなり長くなりましたが、本当に楽しい1日になりました!1年後の修学旅行がとても待ち遠しいですね!そして、陸部だけの集合写真を撮らなかったことをものすごく後悔しています… 来年は撮ろうね。今日はここまで!
Written by やばちん