10月27日(土) 国士舘大学競技会一日目 | 東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!

どーもー!筋トレに夢中なOTOKOです。
・・・・某俳優が、こう言っていました。
「筋トレでは精神力が鍛えられ、筋肉が付くのは副産物だ。」と。
己に打ち勝てねば筋トレは続けることができません。Let's マッスル!

さて、話が大幅にズレそうでしたが、本日は国士舘大学多摩キャンパスにて競技会が行われました!
雪陸からは今日は、100m,400m,1500mの計6人が出場しました!
上の2つの写真は、どちらも400mのもの。
一枚目はStanley君、二枚目は私です。
Stanley君は都の標準(51,00)を切る寸前!
私は一年前に出場したマイルのラップタイムより5秒縮めました!

100mでは、彼らは大学生の選手を相手に、試験後にも関わらずVery Goodな走りをしてくれました。
しかし!!課題も多く見つかりました!

1500mでは、序盤に勢いを付けたことでベストを更新することが出来ました!
彼も日々の練習の積み重ねで成長しています!

今回の大会は、試験後翌日の大会のため雪陸からの参加者は少なかったのですが、出場していない選手も坂ダッシュや筋トレを行っていました!次の大会に備えよう!

今日の大会で改めて気付きました。やはり筋トレは重要なんだなぁと。
腕も大きく振れるようになりました!

今日はお疲れさまでした!
明日から、また地道に筋トレを続けて走りに繋げていきます。

明日のブログ更新は、やばちん君が担当です。

本日は以上!

Written by OTOKO