6月27日(水) 爽やかな練習、そして筋トレだ。 | 東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!

散髪してスッキリし気合も入ったOTOKOが今日の更新を担当します。

現在、期末試験一週間前!
『課題が終わってねー!』なんて言わせませんよ?
さてさて、都大会進出を決めた部員は自由参加ではありますが、練習することが可能です。

今日は水曜日なので、曲ドリです!
『なんで一週間前なのに部活をしているんだ!けしからん!』なんて思う方々もいるかもしれませんが、家に籠もっていても勉強は長く続きませんよね?
気分転換の意味も大いに含まれています。
私は、この方が勉強に身が入ると思っています。
太腿、そして尻の筋肉を鍛えるトレーニングです。
陸上選手にとって、脚の筋肉は必要不可欠です!
そして今日私はハードル練習をしました。
今日気づいた事は、写真の左側に写っている台2個を重ねると、110mHの高さと一致するということ!
つまり何が言いたいかと言うと、台の上に脚を乗っけて柔軟する事が可能になるのです!
(でも、そろそろ普通のフレキシブルではないハードルも欲しいなぁ・・・)

三年生の先輩たちも、次が最後の大会になってしまうので、今までの集大成を発揮するために努力しています!
私の高校陸上生活も残すところあと一年弱!
今の自分に必要な練習を再考して実践していきたいと思います。

明日も放課後練習があります!
怪我のないように、また勉強にも力を入れていきます!
休め!気をつけ!礼!
ありがとうございました!

Written by OTOKO