雪谷陸上競技部の○ーブ21♪です!
今日はとても暑い1日でした!
今日は思わぬハプニングに遭遇したりもしました。
今日のメニューは、主に体全体を連動させるためのトレーニングをやりました!
《メニュー》
・ハードルドリル
・メディシンボールを使った体幹トレーニング
・骨盤を動かすトレーニング
・流し走
《今日の感想》
今日は先生に体を連動させて動かすということを学びました。
また、なぜ連動性が必要かどこをどのように動かすのかなどその事柄の意味や必要性なども教えてくれたので、とてもためになり今後の走りにも活かしていきたいと思いました!
話が変わりますが、今日の練習中体調10cm位の蜂があらわれたのでとても危なかったです。
練習中は何があるかわからないと思い、常に練習中は注意が必要だと思いました。
ちなみにその蜂はじゃんけんで負けた、先生が駆除しに行きました(笑)。
明日は浦安練習で陸上の専門の人が来て、色々と学びます。なのでとても明日は楽しみです!
すみません。今日は写真を撮り忘れてしまいました。ですのでこの前撮ったうーまん君の画像で勘弁してください。本当に申し訳ありません。
《お知らせ》
もう少しすれば、新一年生は入学式ですね!
部活をどこにしようかと迷ってるひとも多いと思います。
そこで是非陸上競技部に体験に来て見てください!
やりたい種目を言ってくれると助かります!
もちろん下に記載していない種目でも可能です!
↓現在雪谷高校陸上競技部に在籍中の部員の種目です(リレーは除く)
《短距離》(H=ハードル)
-100m-200m-400m-400mH-110mH
《長距離》(SC=障害)(W=ウォーク、競歩)
-800m-1500m-3000m-3000mSC-5000m-5000mW-10000mW
《跳躍》
-走り幅跳び
あなたの能力を最大限発揮できるように私達は出来る限りのサポートします!