さて、激動の2017年も終わり、2018年が明けました。
皆さん、今年の目標は立てましたか?
雪谷高校陸上競技部は、今年もいい結果、より上の大会に行けるように日々突き進んで行きます!
さあ、元旦で家族とおせち料理を食べながら団らんしてる人が多いと思いますが、陸上競技部は活動しています!
本日は第66回元旦競歩大会が明治神宮外苑であり、雪谷高校からは部長keijiro・3110が出場しました。
出場した種目は高校男子10kmWです。
この10kmWで50分を切ることができれば、二月に神戸である全国大会に出場することができます。
さて、結果は…
見事、49分44秒で全国大会出場をきめることができました!!
おめでとうございます!!
雪谷高校陸上競技部としても、最高の新年のスタートを決めることができました。
今日の一枚
なんと、この先輩たちは全員全国競歩大会への出場権を現役時代に得ているんです。
雪谷競歩に新たな歴史が加わりましたね。
雪谷高校に興味があり、このブログをご覧になっている中学生の皆さん、これを機に是非是非競歩にも興味を持ってもらえるととても嬉しいです!
※今日の一枚以外のところに写真を乗っけて しまいましたが気にしないでください…
全体で活動するのは1月4日からです。
明日明後日は箱根駅伝があります。見ながら休日を満喫したいです。2018年一発目のブログをご覧いただきありがとうございました。
written by 🥚🇻🇪
【ここからotokoが追記】
2日と3日はブログ更新をお休みさせていただきます。三が日は誰だって休みたいものです!
それでは4日のブログでお会いしましょう!