8月12日 | 東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!

こんばんわ。今日は国府台スポーツセンターでの練習でした。平日のわりには人も多く、トラックは特に混雑していました。今日の天気予報は10時から雨……のはずでしたが、天候は思った以上に安定し、小雨ですみました。そして、私らぷらしあさんは200インターバル×18(競歩)をしました。本当は20本やりたかったところでしたが、速さを意識するあまり、ホームが乱れたことから本数を少なくし、質を高める練習をしました。また、そうしたことにより、ホームもスピードも安定し、自分の理想にも近づけたと思います!長距離は400インターバル×15をしました。他校の生徒を加えての練習でしたが、コミュニケーションもよくとれていて、とても楽しそうでした!跳躍は今週の大会を意識し、個々の練習に励んでいました。午後はレクリエーションがてらフリスビーを使った練習と砲丸投げに分けて練習をしました。フリスビーはアメリカンノック式の持久力を鍛える練習。砲丸投げはどの種目にも共通する腰の回転を意識して練習。その後は締めに全体で補強を行いました。



前述の通り、今週は夏季大会です。それぞれが目的をもった練習ができるよう、明日も頑張っていきたいです。



長文失礼しました。以上一年らぷらしあさん