「美食探偵 明智五郎」特別編その3でしたね。今回は上遠野さんが活躍でしたね。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は「美食探偵 明智五郎」特別編その3を楽しみました。

 

今回は、上遠野さんと娘のお話と、明智さんの弟・六郎さんのお話でしたね。

 

上遠野さんが娘の為にケーキを作るというシチュエーションが、なんとも微笑ましくて好きでした。北村さんって真面目な役が多いので、こういうコメディチックな感じ、素敵ですね。上遠野警部の相棒・高橋くんも可愛い。うんうん、この2人、結構、お気に入りなんです。まぁ、女性陣が強烈なので、ちょっと負けてますけどね。

 

今回も、明智さんとマリアの炎の中のキスシーンが放送されて、またも、ドキドキワクワク、素敵だなぁ~と堪能していました。このシーン、本当にキレイですよね。コメディ的な要素が沢山ありながらも、シリアスなシーンを美しく撮影しているところが、このドラマの壺かな。こういう場面でギュッと心を掴まれちゃって、次も見逃せないと思っちゃうんですよねぇ。

 

 

映画館も再開したので、映画館に行こうかなぁと思っていたのですが、やっぱり以前のように、頻繁に外に出て行こうという気持ちになれないのが現実です。やっぱり外に出るの、怖いんですよねぇ。特に、東京は、またも感染者が増えているし、どこで感染するか解らないでしょ。いくら頑張って防御していても、もしかして電車とかで誰かがと思うと、どうしても外に出るのを躊躇してしまいます。自分は外に出る本人なんだから、かかっても仕方ないと思うけど、もし家族にでもうつしたらと思うと、やっぱり心配なんです。

 

でも、明日はauマンデーだし観に行きたいなぁ。人が居なさそうな時間に、出来るだけ歩いて行ける映画館を選んで行っているのですが、難しいですね。ポイントも溜まっているので、使わないとなぁ。

 

そういえば、中村さんの主演映画「水曜日が消えた」が6/19に公開されるようですね。楽しみにしていたんですよ。やっと観れます。嬉しいです。

 

では、また明日。カメ

 

「美食探偵 明智五郎」    https://www.ntv.co.jp/bishoku/