「スパイダーマン ホームカミング」今度のピーターはとっても良い子!面倒見てあげたいわっ! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「スパイダーマン ホームカミング」を観てきました。

 

ストーリーは、

ベルリンでのアベンジャーズ同士の戦いに参加し、キャプテン・アメリカのシールドを奪ったことに興奮するスパイダーマンこと15歳の高校生ピーター・パーカーは、ニューヨークに戻ったあとも、トニー・スタークからもらった特製スーツを駆使し、放課後の部活のノリで街を救う活動にいそしんでいた。そんなニューヨークの街に、トニー・スタークに恨みを抱く謎の敵バルチャーが出現。ヒーローとして認めてもらい、アベンジャーズの仲間入りをしたいピーターは、トニーの忠告を無視してひとりで戦いに挑むのだが・・・。

というお話です。

 

 

ある研究に使われていた蜘蛛に刺されて超人力を身に着けたピーター。アイアンマンことトニー・スタークに出会い、蜘蛛の力でアベンジャーズに入れるかなと思っていたのですが、まだその時では無いと言われ、近所の問題を片付けろと指示されてしまいます。

 

ピーターは、トニーの部下ハッピーからの連絡を待ちながら、街中の強盗や事故を助けていたのですが、ある日、銀行強盗を捕まえに行くと、とんでもなく危険な武器を使って強盗をしている奴らを見つけます。取り逃がしてしまうのですが、その武器は脅威になると思い、トニーに連絡を取るのですが、相手にされません。仕方なく、自分で武器のルートを探っていきます。

 

 

武器を売っている奴らの襲撃先を見つけ入り込むと、彼らはアベンジャーズが戦った宇宙生物たちの残骸を基に凄い兵器を作っており、リーダーの男は同じ物質を使って飛行アーマーを作り、ピーターを襲ってきます。何とか戦い、その場はしのぎますが、彼らには逃げられてしまいます。

 

再度、彼らの取引き場所を探したピーターは、フェリーで取引をしている彼らの前に現れ、今度こそと戦うのですが、彼らの武器の威力に太刀打ちできず、フェリーが真っ二つに割れ、沢山の犠牲者が出る状態に・・・。そこへ、連絡が取れなかったアイアンマンが現れ、助けてくれるのですが・・・。後は、映画を観て下さいね。

 

 

新しいスパイダーマン、超!良かったです。面白かったなぁ。うん、今回の子は、とっても可愛くて、世話してあげたくなるような子なのよ。ああー、私があの”メイおばさん”になりたいわっ!可愛い甥っ子を溺愛しちゃいそうです。素直なのは、前の2種作品のピーターと同じだけど、明るさが今回は飛び切りなの。悲壮な感じが無いのよ。それが嬉しいです。本来のスパイダーマンとは違うかも知れないけどね。

 

 

ピーターは、15歳の少年で、まだまだ多感な時期。女の子を好きになるけど、直ぐにキスしたりなんて出来ません。うん、可愛いよね。そんなピーターに、極悪スタークは、下品な言葉を平気で使うんです。もー、そんな汚い言葉をピーターに教えないでよっ!でも、ちゃんとスタークはピーターを護っていて、大切に思っているようでした。これからも息子を見るように見守るんだろうな。

 

そうそう、不思議に思ったのが、高校2年生だけど15歳っていう設定で、頭が良いから飛び級をしたって事かしら。進学の事を話していたし、MITとスタークが言っていたから、今後、また飛び級して、大学に入っちゃうのかも知れませんね。こんなに可愛くて、頭も良くて、強いなんて、完璧なヒーローじゃないですか。これは、シリーズ化続けて欲しいです。

 

 

時間軸的には、「キャプテンアメリカ シビルウォー」の直ぐ後で、新しいアベンジャーズの仲間を集めている所って感じでした。でも、これからスパイダーマンとして映画が続いて行くなら、グリーンゴブリンやベノムが出てくるって事かな?ベノムは宇宙生物だから、アベンジャーズと関わる事になるのかしら。グリーンゴブリンは、オズボーンだから、S.H.I.E.L.D.を改組したH.A.M.M.E.R.の長官になって、アイアンマンと敵対するはずよねぇ。どうなるのかしら。うーん、色々繋がっているから、訳分からなくなりそう~。でも、面白いですよね。

 

 

そういえばマイケル・キートンが悪役のバルチャーを演じていて、嬉しかったな。最初はバットマンでヒーローをしていた彼が、バードマンになり、今回はバルチャーになって悪役を演じるなんて、本当にイイ味出しているよなぁ。映画界もイキな事をするもんです。

 

そうそう、最後の方で、トニーとペッパーが出てくる場面がありますよ。ここ、ちょっと嬉しかったな。だって、これからの二人の事がちょこっとだけ垣間見えるんですもん。トニーとペッパー、大好きっ!

 

 

私は、この映画、超!超!超!お薦めしたいと思います。これは、誰が観ても本当に楽しめると思います。子供から大人まで、誰でも楽しめる作品って、それ程多くないけど、この作品は、その一つだと思います。最初から最後まで、全部楽しめますよ。そうそう、エンディングの途中で、いつものように映像が入ります。最後まで席を立たないでくださいね。ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

スパイダーマン:ホームカミング|映画情報のぴあ映画生活