「デッドプール 吹替版」字幕を2回観たので、今度は吹替を観てみましたが・・・。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「デッドプール 吹替版」を観てきました。デットプールは、3回目の鑑賞。


ストーリーは、字幕版の感想のところで詳しく書いておいたので、そちらを観て下さいね。


字幕版を2回観て、超楽しんだので、今回、初日に吹替版を観てみました。訳の分からない俳優が声優を勤めるのではなく、ベテランの声優さんが声を当てて下さるというので、楽しみに行ったのですが、これ、ダメでしょ。声優が上手い下手の問題じゃなくて、翻訳が全然ダメでした。


デッドプール

「テッド」の時に、吹替え用の翻訳がとても上手かったので、きっと、今回も上手くやってくれているのではないかなぁと期待して行ったのに、酷かったです。デットプールが、あれだけ軽い役なんだから、セリフも軽くないとダメでしょ。それに、まるで本を読んでいるかの如く、会話では無かったですね。普通、生活してたら、そんな言葉使い、しないっしょ。


とにかく、翻訳台本が酷かったんです。「テッド」の時も上手かったし、「アントマン」の時も、セリフが会話調になっていて軽かったのに、今回、一番軽さを求められるキャラなのに、”真面目かっ!”って言われてしまいそうな程、優等生タイプのセリフ回しで、はぁ?アンタ、何様なんだよって言いたくなるほど、酷いと思ってしまいました。真面目をキャラにして、ウケ狙いなら良いけど、マジな言葉使いでチャラさを表そうとしているので、何処までもたどたどしく聞こえてしまう。とっても残念でした。


声質的には、もう少し高い声の方が、デットプールっぽいかなって思ったですけどね。ま、それでも、声優さんだから上手いので、安心でした。これで、台本が良かったらねぇ。


それから、違訳っぽいところが多かったのがイヤだったな。それに、下ネタを話している所を、そのまま、日本語に直すと生々しくなるんです。デップーが、マスかきのギャグを言っているとこなんて、字幕だとピーが入るのに、吹替だと、微妙に違うニュアンスになって、セリフになっちゃっているんですよ。どうせ下ネタでウケ狙いのとこなんだから、セリフを全て日本語にするんじゃなくて、ピーをワザと入れて、強烈なんだろうなって思わせるのも手だと思うのよね。わざわざ、放送出来る言葉に変換しなくても良いと思うぞ。全然、笑えなかったです。


デッドプール

折角、面白い映画なんだから、吹替え用の台本も気を使って欲しかったなぁ。とても残念でした。でも、いいわ。また、字幕を観に行くから。もう、私、ハマってます。デップー、可愛いわ。


それに、今までって、ヒーローはイケメンで、美女とくっつくってなってたけど、今回、デップーは、容姿が酷い事になっちゃってて、それでも、美女と上手く行っちゃうところがステキよね。ちょっと、グロい感じが、キュートっていう事になってくるかも知れません。そうそう、美女も、今回はお嬢様やキャリアウーマンじゃなくて、元々は娼婦だった女性なのよね。美女というだけじゃなくて、心もイケてる女なのよ。これが、カッコいいじゃん。元は娼婦だろうと、自分を思ってくれる女性は、命をかけて守るってところが、良いっしょ。


私は、この吹替版は、お薦めできませんが、字幕版は、再度、超!超!超!お薦めなので、ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ





「デットプール 字幕版」  http://ameblo.jp/yukigame/entry-12159446836.html