そろそろ映画祭の予定が出てきました。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今週は、試写会も当たらず、仕事もバタバタしていたので、あまり映画を観ませんでした。


不思議なんですよ。仕事が立て込んでいる時は、何故か、試写会が当たらないんです。そして、一段落ついた頃の試写会が、ポロポロ当たってくるんです。なんか、こういう事があると、やっぱり、神様っているよなぁって思ってしまうんですよ。頑張ったご褒美として、映画を観れるようにしてくれているような気がして、いつもありがたいなって思うんです。何事も感謝から始めなくちゃね。


ところで、「イタリア映画祭」のスケジュールが4月28日から5月4日までと決まりました。あ、これは東京です。大阪では、5月12、13日です。

今年のプログラムを観たのですが、まだ、良く解りません。情報が少ないので、どれが面白いのかって、予想がつきません。1作、6時間の長編があって、最終日に上映されるのですが、6時間の映画って、すごいですよね。経験が無いので、ぜひ観てみたいと思っています。今年の夏に、全国順次ロードショーするようですよ。


「イタリア映画祭」    http://www.asahi.com/italia/2012/



フランス映画祭の予定も出てきていますね。今年は、6月21日から24日まで、有楽町朝日ホールで開催だそうです。まだ、プログラムなどは公開されていません。楽しみですね。


他の映画祭は、まだ出てきていないけど、今年は、ドイツ映画祭、ラテン・ビート映画祭、などなど、開催してくれるのかなぁ。期待しています。


そういえば、ラテン・ビート映画祭で観た「THE SKIN I LIVE IN」=「私が、生きる肌」、 とうとう公開されるようですね。公開は、5月26日です。これ、すごく面白いです。ぜひぜひ、観てみてください。


来週は、試写がビッシリ詰まっているので、たくさんの映画の感想をお伝え出来ると思いますよ。お楽しみにね。カメ