今日は、クリスマスの準備かな。ケーキとか、用意しなくちゃね。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、あまり身体の調子が良くなくて、ゆっくり寝ていたのですが、クリスマスの準備をしなくちゃと思い、動き始めました。


やっぱり、ケーキは外せないから、一応、ケーキの予約はして、食事は何にしようかな。主人に鍋を作ってもらおうと思ってはいるのですが、何鍋にするか、決めなくちゃ。クリスマスイブは、主人の仕事が終わるのが遅いので、10時過ぎてしまうんです。だから、ちょっと軽めの鍋でサラサラっとね。


そうそう、今年は初めて、”ジョエル・ロブション”のシュトーレンを購入してみました。ドイツのクリスマス用のお菓子なのですが、長く持つお菓子で、クリスマスまで、ゆっくり少しづつ食べるのだそうです。でね、恵比寿ガーデンプレイスにある、ジョエル・ロブションのパン屋さんが、丸の内の三井のビルに出来て、そこでシュトーレンも売っていたので買ってみました。ここの店のパンが、すごく美味しくて、いつも東京で試写会があると購入してくるのですが、このシュトーレン、本当に美味しいの。紅茶とかブランデーを飲みながら、ちょっと食べるのですが、とっても合うんですよ。クリスマスが終わってしまうと、シュトーレンも無くなってしまうので、来年をお楽しみに。この店のパンだけでも、一度、食べてみてください。本当に美味しいですよ。


それにしても、今年は、色々あったから、クリスマスも、ちょっと縮小ムードですね。盛大なものではなく、静かにクリスマスを迎えるような、そんな雰囲気があって、私は、この方が好きだな。クリスマスは、キリストが生まれた日だから、静かに祝いたいよね。そういえば、お釈迦様が生まれた日って、いつなのかな?その日だって、同じように祝えば良いのにね。


明日は、クリスマスイブ。家でステキな映画でも観ながら、家族で過ごすもよし、一人でまったり過ごすもよし、それぞれ、楽しみましょう。カメ


P.S  こんな”ナノブロック”のシリーズが出ていて、作って飾りました。かわいいですよ。

nanoblock クリスマスハウス 2011/河田
¥1,764
Amazon.co.jp

nanoblock クリスマスツリー 2011/河田
¥788
Amazon.co.jp