またも「オペラ座の怪人 25周年記念公演inロンドン」実は、3回目の鑑賞でした。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、またも「オペラ座の怪人 25周年記念公演inロンドン」を観てきました。実は、六本木でやっている時に、2回観に行きまして、今回、DVD発売に際しての試写会ということで、応募したら当たったんです。映画館での上映は終わっているし、大画面で観れるのは、これが最後と思い、楽しみに行ってきました。


内容は、前回書いているので、割愛しますね。

前回の「オペラ座の怪人」 の感想は、こちら 。  http://ameblo.jp/yukigame/entry-11099747651.html


やっぱり、この舞台、本当に素晴らしいです。だって、ファントムやクリスチーナの表情と歌で、悲しみが伝わってきて、こちらまで心が締め付けられるような気持ちになるんです。またも泣けました~。


最初、六本木に一人で行って観たらあまりにも良くて、友達を誘って、もう一度行ったんです。特別上映だったから、ちょっと高かったけど、でも、これ、一度見たら、癖になるよ。本当に良いんですもん。


オペラ座の怪人っていうお話は、それほど奇抜な話ではなく、本当に昔からの童話のような要素があります。王子様と怪物、才能豊かな美しい主人公、不遇な生い立ちなど、パッと言ってしまえば、大したものではありません。でも、その音楽、舞台装置、演出、演技、すべてが素晴らしく作り上げられて、芸術とも言えるようなエンターテインメントに作り上げられています。最後の舞台挨拶でアンドリュー・ロイド・ウェバーが話しているのですが、沢山のミュージカルが消える中、この作品は、ミュージカルに必要な要素が、たまたま、すべて揃った数少ない作品の1つです、と言ってました。本当に、素晴らしいと思います。


ブルーレイとDVDで1月25日に発売されるそうなので、みなさんも、一度観てみてはいかがでしょうか。レンタルにもなるのかなぁ。そこらへんは、良く解らないけど、本当に良い作品です。

私は、ブルーレイとDVDとCDがセットのを買おうかなって思っています。


ぜひ、お楽しみに。カメ


オペラ座の怪人 25周年記念公演 in ロンドン 豪華BOXセット(初回生産限定) [Blu-.../ラミン・カリムルー,シエラ・ボーゲス,ハドリー・フレイザー
¥7,980
Amazon.co.jp

オペラ座の怪人 25周年記念公演 in ロンドン [DVD]/ラミン・カリムルー,シエラ・ボーゲス,ハドリー・フレイザー
¥4,480
Amazon.co.jp